ここ数年、新譜を買うって事がほとんど無くなってきた。
特にiPodを買って以降、ここ一年半程は中古もかってないし、
タマにHAWAII RECORDで、MIX CD買ったりguiro買ったりYossy買ったりと、HAWAIIでしか買っていない状況。
あとは、毎日毎日仕事帰ってきてから、野球見ながらDSで「逆転裁判」やりながら、iTuneにアナログ音源を....という毎日です。
それはそれで別に無理をしているわけでもなく、それなりに楽しい日々でもありながら、なんとなく以前DJ boyfriendが言っていた「四年周期説」にどっぷりはまっているな〜と実感している毎日です。
ところが、最近、なぜか新譜が欲しくなり、某レコード屋さんへ今日行ってきました。
なんか新鮮でもあり、ちょっとドキドキしました。
相変わらず試聴はせずに、どれがいいかな〜と物色するものの、
やっぱりCDの取り扱いが少なくなかなか決めるのに時間が掛かりました。
まあ取りあえず、今日は一枚と決めていたので、HER SPACE HOLIDAYの新譜が出たばっかりっぽかったので、それにしました。
まだちゃんと聞いていませんが、この一枚が今後の僕の音楽生活にどう影響するか楽しみです。
最近のコメント