昨日葛城山リベンジ登山へ行ってきた。
今回から新兵器、”ストック”持参です。
簡単に言うと杖です。
だんだん装備が揃ってきて、何となく嬉しい。
さすがに全然疲れ方が違う。スイ〜スイスイ〜です。
今回は天気も良く、水分も十分。それにだいぶ涼しい。
午前10時には山頂についた。
飼い犬を連れて山登りをしている人も多くいたけど、
何故か山頂に猫がいた。なんでやろ?野良?
ちょっと休憩して時間もまだまだ十分、体力も十分なので、
金剛山に向かう。
金剛山は流石に人が多い。登山道の人も多いし、山頂付近には
キャンプ場や広場、いろいろある。毎日登ったりしている人も
いてるみたいで、スタンプを押してもらえるみたい。
何百回と登っている人もいてて掲示板に名前が貼ってある。
中には500回以上も登っている方も。
僕はダメ。せっかく来たからには、歩いて来た道をそのまま引き返すのも嫌やのに、毎日同じ道を歩くなんて。
でも、そのおかげというか、奈良県側の御所駅付近に車を停めてあるのに、下山した所からのバス停は、大阪側の富田林駅行きしか無かった。
やっぱり、ちゃんと計画して行かなあかん。
なにはともあれ、これで大阪のとりあえず誰でも知っているような山は登った。
来月は7〜9日まで三連休なので、ちょっと遠くまで、
大台ケ原でも行ってみるか(予定)
最近のコメント