« 医師 | トップページ | DQMJ »

2007年2月21日 (水)

R-1グランプリ

R-1グランプリ、やっと見終わりました。
優勝はプラン9のなだぎ武。
まあ、妥当な所。スミス夫人の頃から好きな芸人だったので、
ちょっと嬉しい。

僕的には、やっぱり徳井かな〜と思ってたんやけど、同点で投票で
なだぎに決定。
あそこまで投票の差があると、逆になんか違う感情が入ってないか?
と思ってしまう。
「M-1とったんやから今度はなだぎに・・・」みたいな。
面白さ的にはそう変わらなかったんやけど、
僕はキャラが独創的なのは徳井の方かな〜と思ってたんやけど。
桂三枝のみが徳井に投票した訳やけど、もうちょっと僅差なはずやし。
そうなると、単純に面白い方に投票した三枝はやっぱり凄いな〜。
あくまで僕の想像ですけど。

なだぎも言っていたけど、ある意味外国人対決で、
僕はやっぱり外国人が日本語しゃべる設定のコントが大好きで、
「ごっつ」でも戦場コントとか、病室コントとか。
あと、Mr.ベーターとかベンジャミンもそうやし。
あとジャリズムのサボイも大好き。
ヨギータもこの中に入ってきても良いくらい面白かった。
前にコンビでやってるのも見たけど、そっちも十分面白い。

でも、僕的にはウメが面白くて、7位ではないな〜って会社で話ししてたら
誰もウメの事は覚えてなかった。

|

« 医師 | トップページ | DQMJ »

お笑い」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: R-1グランプリ:

» 右からやってきたものを左へ受け流す唄 [ムーディブログ]
ムーディ勝山 動画, ムーディ勝山 歌詞, ムーディ勝山 着うた, youtube ムーディ勝山 [続きを読む]

受信: 2007年2月23日 (金) 12時08分

« 医師 | トップページ | DQMJ »