« am.pm | トップページ | Tコレ vol.11 »

2007年6月10日 (日)

ガキの使い VS きらきらアフロ

僕の中で今、2大フリートークの面白い番組と言えば
「ガキの使い」と「きらきらアフロ」。
両番組共にフリートークがメイン(ガキは最近少ないけど)。
同じフリートークでも全く質の違うトーク。

きらきらは鶴瓶が天然松島をいじりつつ、普段日常であった
何気ない事柄をすべらない話にしていく鶴瓶の話術が素晴らしい。
あたかも鶴瓶の日常には面白い事柄が転がっているような気になってくる。
たしかに普通の人よりも人間観察力が優れていると思うし、
アンテナも張っているんだろうと思うけど、
おそらく、クスッと笑うくらいの出来事を、
面白おかしく作っているんだと思う。

一方、ガキの使いは最初の少しの間は普段あった事を話したりしているが、
メインは試聴者からのハガキを元にフリートークが繰り広げられている。
ありえない質問からのその発想力は尋常じゃない。
たしかに中には面白くない話の時もあるけど、
ガチッとハマった時の話は、あたかも漫才のネタのように感じる時もある程レベルの高いものになっている。
ガキのトークの凄いのは、即興であるにもかかわらず
DVDにして何回見ても笑えるレベルにまで持っていける事にあると思う。
しかもそれをもう10年以上、ほぼ毎週収録が行われている事にあると思う。

ガキときらきら。
どっちが優れていて、どっちが劣っているかは比べようが無いけど、
松島は別にして、後の3人の芸人が素晴らしい芸人である事は
間違いない。


|

« am.pm | トップページ | Tコレ vol.11 »

お笑い」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ガキの使い VS きらきらアフロ:

« am.pm | トップページ | Tコレ vol.11 »