初輪行
今日は朝から初輪行。
bromptonを持って電車に乗り込み、一路JR大久保駅へ向かいます。
とその前に、
初マックグリドル。
一口食べると、甘いのやら、塩辛いのやら
口の中がややこしい。
微妙です。 大久保駅到着です。
南へ下って海岸線を目指します。
ウォ〜スゲ〜!
こんな道が延々続きます。
気持ちいい。
この辺りだと水も綺麗し人影もまばら。
明石に近づくにつれ、海水浴客が少しずつ増えてきます。
タコフェリー。
何度か国道、海沿い、国道、海沿いと進んで
明石大橋に到着。
絶景!
淡路島ってこんなに近かったっけ?
いつかは淡路1周もしてみたいかも。
それより明石大橋のてっぺんに登れるツアー的なものがあるらしいけど、
一度行ってみたいな〜。
日影で風も吹いててとても気持ちよかったので
しばらく休憩。
ポルトバザールへ向かいます。
ちょっとお買い物。
仕事用のスニーカーを物色。
長い間駐輪しておくのも怖いので、
折り畳んで連れ回します。
この辺りが今後の仮題?
買い物を済ませて三宮へ向かいます。
ん?大阪まで44km?
自転車で帰れんじゃねえの?
と思いましたが、たぶん、ここまでのような絶景が
続くわけでもなく、国道沿いをひた走るようになると思うので、
やめておきます。
このあたりでもまだまだ水は綺麗。
須磨なんてもっと汚いイメージだったけど。
須磨以降、国道ばっかりでつまんなかったんので
ちょっと海側へ曲がったら道に迷ってしまい
わけのわからん所へ出てしまった。
元の道を引き返して、メリケン波止場へ向かう。
こんなに近くで神戸タワーを見るのは初めてかも。
結構きれいな所で驚いた。
「ルミナ〜スコウベ〜トゥ〜」
まだあったのね。
一度はコレでナイトクルージング。
なんぼくらいするのかな?
ゴール!
もろもろ含めて48km。
今日もよく走りました。
良い天気だったので、えらい日に焼けてしまいました。
日焼け止めを塗ってたので、かなりマシですけど、
無防備だったふくらはぎが、ヒリヒリします。
今日は特に明石大橋、舞子付近が凄く良かったです。
もっといろいろな場所にこれからbroと一緒に行こうと思います。
| 固定リンク
コメント