« 国会 | トップページ | 歯医者 »

2007年9月12日 (水)

テロ

アメリカの同時多発テロから早くも六年がたちました。
ちょうど、姪っ子が生まれた時で
仙台に飛んでいた母が帰りの飛行機の中で
中東の方がターバン巻いて乗ってらっしゃるのを見て
気が気じゃ無かったと言ってたのを思い出した。

それにしても、結構あの飛行機の衝撃的な映像は
頭から離れないんだけど、テロ自体は忘れがちで
阪神淡路大震災の事は1月になれば会社でも話題になったりするんだけど
今日なんかでもテロの話なんて皆無。
日本で起こった事ではないので仕方ないかもしれませんが
テロなんて何時何処で起こるかわからないので
もう少し意識した方が良いのかもしれません。

今回の国会でもテロ特措法の事が話題に上っているみたいですが
インド洋への派遣の延長がどうとか。
確かに安倍さんの言うように
国際社会の一員として、協力しないといけないって言うのももっともなんですけど
ただやっぱり自衛隊派遣に関してだけは
小沢さんの言うように国連に基づいた支援活動のみ
派遣するのが得策のように感じます。

すべてアメリカ主導っていうのが気に入らないです。
ほんまジャイアンみたい。
そのうち「日本のくせに生意気だぞ〜!」って言われそうです。

|

« 国会 | トップページ | 歯医者 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: テロ:

« 国会 | トップページ | 歯医者 »