賞味期限
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
とりあえず、iPod内に残っていたデータを
POD SAVEを使って、新しい外付けHDDにコピーを完了。
一部、消えてしまったデータもあるものの
9割方、コピーできて、損失を最小限にとどめれたんではないかなと思います。
しかし、今度はiTunesで再生できなくなってしまった。
多分、iTunesライブラリと関連付けができてないだけと思うんですが・・・。
まあ、データは残っているので、最悪もう一度読み込みすれば済むのですが
いろいろ調べて一番簡単な方法を探さないと。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ここ2〜3日、あれこれ試していますが、
結局ダメ。
Mac純正のディスクユーティリティなどで試してみると
認識はするものの、それだけ。
その他ソフトを使っても同じ感じ。
もう、半ば諦め状態です。
あとは週末にでも
弟に外付け借りてきて
pod saveを手に入れて試してみる事くらいです。
これでダメなら外付け新規購入+バックアップ取れてるデータ
で新たに進めていくしかありません。
それにしてもiPod買い替え以来、
受難続きです。
もしかしたらそれもこれもUSB1.0で
無理して使っているからか?
もしそうなら、恐ろしい結末が・・・。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
最近のコメント