« CYCLE MODE 2007 | トップページ | 朝日 »

2007年11月11日 (日)

盗作

今朝、新聞を見てると、
槙原敬之さんと松本零士さんの裁判の事が載っていました。

正直、まだ終わってなかったんや〜って感じなんですけど
えらい長引いてますね。

本人同士にしか解らない事ですけど、
僕が感じるのは、結局の所、
無意識のうちに流用してしまっていたんやろうなって事。
最初は子供の頃好きでよく読んでいましたって言ってたし。

ただね、やっぱり松本零士さんから盗作やって言われた時に、
「すいません。無意識のうちに使ってしまっていたかもしれません。
 松本零士さんの作品が大好きで子供の頃から凄く読んでいて、
 リスペクトしています。」
って言っときゃ、何事もなく終わっていたような気がします。

それを「知らんがな。パクってへんやん。」って言われたら、
パクられた方は引っ込みがつかなくなってしまう。
当然の事。

サンプリングとかもそうだと思うんだけど、
結局の所、オリジナルに対してのリスペクトがあってこそ
成り立つような気がします。

|

« CYCLE MODE 2007 | トップページ | 朝日 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 盗作:

« CYCLE MODE 2007 | トップページ | 朝日 »