マグカップが・・・
会社で使っているマグカップが割れちゃったので
昨日、早速会社帰りにアリオ八尾で物色。
どんなのにしようか色々見ていると
そう言えば前にkichijitsuのほりっこが強力レコメンドしていた
サーモスを思い出しました。
会社で毎日マグカップに飲み物を入れて飲んでるんだけど、
ゆっくりお茶を飲んでいる時間も無いので
いつも冷め冷めのコーヒーやらお茶やらを飲む事になっているので
保温力バツグンだというこのサーモスの携帯マグとやらを
見てみようじゃないかと探していると
ありました。
しかもイトーヨーカドー限定カラー。
3色あってカシスとバナナとミント。
カシスとバナナと迷ったんだけどカシスに決定。
これでいつでもアツアツ・ヒエヒエのドリンクが飲めます。
それにしても保温力、凄いです。
朝に入れたお茶が午前中、熱いまま。
洗い易いし重宝します。
あまりの使い勝手の良さに今日仕事帰りに・・・
バナナカラーも買っちゃいました。
充分持ち歩けるサイズだし、
車のドリンクホルダーにも収まるので
いろいろ使えそうです。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
がーん!これはショックス!こっちの方がカワイイではないの!最近気に入ったものが廃盤になったりすること多くて、無印のんも買うたのに。替えパッキンまでまとめ買いする始末(どんだけビビっとんねん)。替えパッキン、上下バラバラで買えるねんけど、セットで買うてもた。匂い付きやすいのは下のほうやから、下多い目にすりゃよかった。しかしヨーカドーめ、やるやんけー!
投稿: ほりっこ | 2008年3月20日 (木) 21時02分
バナナカラーほしいなぁ~。
いいなぁ~。
買おうと思ってたから
ちょっとみてみよぉ~
投稿: babeefunk | 2008年3月20日 (木) 22時04分
>ほりっこ
廃盤いややな〜。
我が家ではお気に入りのキムチが
すぐ万代で取り扱わなくなります。なんで?
パッキン買いだめしといた方が良いのか?
>babeefunk
ミントはイマイチやけど
カシスもバナナもいい感じ。
会社でも家でも「たかがコップにそんな値段・・・」
と言われ放題ですが、
「ふ〜ん。でも俺のはいつもアツアツでヒエヒエやもんね〜。」
と思ってます。
投稿: A2C | 2008年3月20日 (木) 22時47分
いやー、いろいろとOEM対応してるとこをみると、しばらく廃盤はないかもねん。やっぱり匂いが付くのがパッキンなので、緑茶・紅茶・コーヒーというように使い分けてます。無印で取り寄せてもらったよ。
投稿: ほりっこ | 2008年3月21日 (金) 14時35分
>ほりっこ
なるほどね〜。
確かに紅茶をのんだあとに
日本茶入れると多少匂いが残ってる事があります。
僕は根が無精なので
そこまではようせんわ〜。
匂い付きでも我慢。
投稿: A2C | 2008年3月21日 (金) 23時04分
買いました(^-^)v
ずっと
ず〜っと悩んでたんやけど、決心した!!
初めてヨーカドーに足を踏み入れ、ヨーカドーカラーも手にしました☆
しかし、私には大きかったので、250mlのローズピンクにしました♪
早速、熱いコーヒーを淹れてきました〜
熱くてびっくり!!
慣れたら、お茶用に大きい方を購入したいなぁ〜なんて(・ω・)ノ
こうやって
A2Cくんが書いてくれたから、1年越しで購入ですo(^o^)o
ありがとうw
投稿: pin | 2008年3月28日 (金) 08時49分
>pin
とんでもございません。
僕も教えてもらった方なので。
僕的には容量がどうなんや?ってずっと思ってて
実際使ってみると以外と350mlで充分。
水筒としても使えるかな〜。
先日、氷と麦茶を入れて使ってみましたが、
氷の持ちも全然違います。
投稿: A2C | 2008年3月29日 (土) 02時27分