« 西宮の夜 | トップページ | 連休だから »

2008年6月28日 (土)

何様のつもりや

たかじん胸いっぱいを見てたら、
非常に気分の悪いコメントが発せられていた。

この番組には進行役としてフリーアナが出ています。

この人、なんか鼻につくコメントで
前からあんまり好きではなかったんだけど
北海道女・福岡女・大阪女を注目したこの日の放送、
大阪女が男性を選ぶ時の基準として
「笑いのセンス」「金持ち」「空気が読める」事を重要視するという話をしている時、

「大阪の女性は笑いに厳しい。
 だから『ラーメン・つけ麺・僕イケメン』なんて言ってたらダメなんです。
 『(織田裕二のモノマネで)『きたー!』なんて言ってたらダメなんです。」
なんて言いやがった。

これらのギャグが面白いかどうかは別問題。
観客や、素人ゲストが言ってるなら何も問題無い。
出演者のたかじんや桂ざこばさん等、芸人さんが言うならまだわかる。
それがフリーと言えども一アナウンサーが言っても良いもんだろうか?

僕はお笑いが大好きなので、もちろん会話として批評もする。
面白いと思う芸人さん、そう思わない芸人さんもいる。
ただ、面白いと思わない芸人さんでも
テレビに出て人気者になると言う事はそれなりに人よりも才能もあって
努力もされてると思うんです。
それを、プロの芸人さんがあれこれ言うのは全然構わないが、
笑いで勝負していないタレントにダメ出しされるのは許せない。

もちろん、素人さんが彼らのモノマネをしてたらダメって言いたかったんだと思うんだけど、
それにしたってもう少し言いようがあったと思います。


|

« 西宮の夜 | トップページ | 連休だから »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 何様のつもりや:

« 西宮の夜 | トップページ | 連休だから »