ナベアツさん
ちょっと露出が多過ぎなような気もしますが、
昔から好きな芸人さんなんで、
このままブームになって終わってしまわないかどうか
ちょっと心配。
ナベアツ。昔、幼少の頃、僕が「ナメアツ」と呼ばれていた時期が一瞬だけあって
阪神タイガースの「アッチソン」とともに、
テレビで名前が呼ばれる度にドキッとしてしまう人の中の一人。
そんなことはどうでもいいんだけど、
今日のお昼、ワイドショーを見てたら
なにやら、「3の倍数」のせいで算数の授業が
授業にならないと、苦情が相次いでいるみたい。
そんなの、今に始まったわけでもなく
僕らの頃だって、さんまさんの「何ですかマン」が流行ってたので
先生になんか言われても「何ですか?」ってよく言ったものです。
ただ今と昔で違うのが、限度を超えると先生のゲンコツが飛んで来るかどうかの違い。
その辺の顔色を伺いながらギリギリの線で言う事にスリルがあったように思う。
なにも言えない相手に「さん!」なんて言った所で何も楽しくないような気がするんだけど。
それに、そう言う事で場の空気が読めるようになったりするもんです。
今の若い人達はそういう経験が少ないので、
平気で人の嫌がる事が言えたりするのかな?
| 固定リンク
「お笑い」カテゴリの記事
- ごぶごぶ(2012.08.29)
- 漫才。(2012.06.05)
- ヒクソン・グレイシー(2012.05.30)
- サブロー・シロー(2012.02.10)
- 笑い飯。(2012.01.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント