« プロ野球のテレビ放送 | トップページ | 今年の夏は »

2008年7月 9日 (水)

大阪名物

粟おこしを初めて食べました。

4904024100448

粟おこしと言えば僕の中では4コマ漫才「パート2」。
「今日のお越しをありがとう〜」くらいしか印象にない。
食べた事もないし、見た目もそんなに美味しそうでもない。

今日、会社に来たユーザーさんが手土産に持って来てくれたのを
頂きました。

生姜の風味が少しして、以外と美味しいです。
食感もいいし、さっぱりしてて何個でも食べてしまう。
1袋を2人であっという間にたいらげてしまいました。

それにしても大阪人って生姜が好きなんやな〜。
ひやしあめもそうやし、生姜の天ぷら。
たこ焼き、お好み焼きにももちろん入れるし、
焼きそばにもパラパラ。チャーハンにも添えてある。

こんなに生姜を食べるのは関西人だけなのかな?

|

« プロ野球のテレビ放送 | トップページ | 今年の夏は »

お菓子」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大阪名物:

« プロ野球のテレビ放送 | トップページ | 今年の夏は »