満員電車
中央環状線を越えて東へ向かう
JR久宝寺駅を越えて、八尾市民病院あたり、東側の公園まで
毎朝線路沿いを自転車で走る。
通勤時間。
人身事故やら信号の故障などがあったのか
時折、電車が停まっている事がある。
特に、難波方面へ向かう電車が満員電車である事が多い。
中に乗っている人達の顔はやはり、
苦痛に満ちあふれています。
中には慣れっこになってしまって普通の顔をしている人も居ますが。
そんな時、やはり自転車通勤で良かったなって心底思う。
朝から自転車で走ると、清々しい気分に満ちあふれます。
心地よい疲れと、
最近のように涼しくなると、
ほんの少しの汗が気持ちいい。
僕自身、電車通勤をしていた事もあるので思うんだけど、
電車で通うと通勤時間が億劫で仕方がなくなる。
途中で降りて遊びに行きたい衝動にかられる時がよくある。
まあ遊びに行きたい衝動は自転車でも変わりないけど・・・
自転車で通うと「疲れない?」とか「本を読む時間が無くなる」とか
いろいろ言われます。
全然疲れないし、本を読む時間よりも変え難い時間がソコにはあると思う。
今後、転職をしたり、引っ越したりして
今の通勤時間より時間がかかるようになるかもしれないけど、
できるだけ自転車で通勤したいな〜って思います。
| 固定リンク
« そろそろ冬支度。 | トップページ | ヨガ〜堺散策 »
「自転車」カテゴリの記事
- 自転車に乗る。(2011.08.30)
- 自転車の話。(2011.08.19)
- スタイルだけではなく(2010.11.10)
- 日傘(2010.07.25)
- 通勤コース(2010.06.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント