神のお告げ・・・
土曜日、午前中テレビを見てたら
amazonの紹介をしてました。
同じ倉庫管理を仕事としてる者として
規模は全然違うが、参考になればと思って見ていると、
やはり凡人では全く想像もつかないような管理の仕方。
普通は、倉庫の中の商品を整理して管理する。
しかしamazonの倉庫は全く逆で、
どんな商品であれ、
入庫したら開いているスペースにどんどん置いて行くそうです。
極端な話、鉄腕アトムの1巻と2巻が全く違う所にある可能性がある。
整理する時間が無駄なんだそうです。
発想の転換。逆転の発想。
なるほどね。
ほんで、昨日インスタントラーメン記念館。
記念館内のカップヌードル・ドラマシアターで
カップヌードルが出来るまでの映像を見てると、
工場内でどうやってカップの中に麺をちゃんと入れるかって時に、
麺をどう落としたらばっかり考えてたらしいんですが、
あるとき、それを逆にしてみたら・・・と思いついたらしい。
麺の上にカップをかぶせて、ひっくり返す。
これが、カップヌードル工場最大の発明だったそうです。
逆転の発想。固定概念を捨てて柔軟な発想をする事が、
新しい事を考える時の近道やって繰り返し仰っていました。
この土日でこれだけ、逆転の発想・逆転の発想と言われたら
さすがの僕も、なんか神のお告げのような気がしてきて、
神さんからのメッセージか?なんて思ってたんですが、
これと言って何に対してのメッセージなのかが
思いつかん・・・・

にほんブログ村
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お教えしましょう。
それは・・・・。
私に堂島ロールを買って持ってこいと言う事です。
投稿: Xinyi Folders | 2009年2月17日 (火) 03時46分
>Xinyi Foldersさん
そういう事やったのか・・・。
場所しらんから持って行かれへんじゃなくて、
持って行くから場所調べて・・・
もうええわ!
千林ロールで勘弁!(笑)
投稿: A2C | 2009年2月17日 (火) 21時52分