« this charming man | トップページ | YOGA »

2009年2月19日 (木)

目視

毎朝見かける自転車に乗ったおじいちゃんがいます。
ママチャリに乗って凄いゆっくり走っているおじいちゃんは、
常に歩道があれば歩道の右端を、
無ければ道路の左端を
キッチリ交通ルールを守って走っておられます。

勿論、右折・左折する時は手信号。
「あ〜見習わなあかんな〜」と思って毎日見てるんですが、
右折するとき、いつも後続の自転車とぶつかりそうになります。
せっかく手信号してるのに、
まわりが手信号の意味が解らないのか、
後続の自転車に突っ込まれそうになっています。
「手信号に気付いたれや!」って思ってたんですが、
よく見てみると、そのおじいちゃん目視を全くしてないんです。
路地の左端から、交差点を右に曲がろうと思えば
多少目視しないとさすがに危ないです。

おじいちゃん、ちょっとは目視しましょうね。

 

にほんブログ村 自転車ブログ 小径・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村

|

« this charming man | トップページ | YOGA »

自転車」カテゴリの記事

コメント

こんばんは。
確かに目視、大切ですよね。
私も目視、特に後方は必ず意識してやっているつもりですが
たまに怠る時がありますね。
そんな時に限ってヒヤッとすることがあるのでやっぱり強く意識してやらないといけませんね。

奈良行き、楽しみにしてますね

投稿: kimotoshi | 2009年2月20日 (金) 01時39分

>kimotoshiさん
こんばんは。
朝はさすがに通行量が多い時間帯なので
必要以上に注意はしてるんですが、
夜は僕もついつい怠ってしまいます。
考え事をしてたりとか。
気をつけないといけません。

奈良行き、楽しみですね。
いつにしましょうか?
メールさせて頂きます。

投稿: A2C | 2009年2月20日 (金) 21時46分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 目視:

« this charming man | トップページ | YOGA »