« 2009年3月 | トップページ | 2009年5月 »

2009年4月

2009年4月30日 (木)

この不景気の間の強い味方。

届きました。

R0012289

節約、節約。
つめかえ、つめかえ♪

にほんブログ村 自転車ブログ 小径・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年4月29日 (水)

きっかけは○○

ようやくパソコンの前に座ろうと思えるくらいには
腰が回復してきました。
ご心配をおかけしました。

土曜日の夕方に痛めて、とりあえず安静にしていました。
日曜日も本屋と薬局へ行った程度で、ほぼ1日中家で安静に。
月曜日になると、多少回復してなんとか普通に歩けるようになったので
会社へ行きました。
これがいかんかった。
仕事が終わってご飯食べて、ふ〜と一息部屋でゴロンとしていたら、
次、起き上がれない・・・。
激痛です。
そのまま寝て、朝起きるとやはりまだ歩くのもひと苦労。
仕方がないので、整骨院に駆け込みました。
下調べもせずに駆け込んだ病院は整体で、
「ちょっと力抜いてくださいね〜」ボキッ!
「ちょっと力抜いてくださいね〜」ボキッ!
の繰り返し。
ちょっと笑けてきましたが、終わってみると
かなりマシにはなっていたので、海外発送もあるので
そのまま仕事。
僕仕切りの送別会があったので、多少無理して送別会へ・・・。
帰ってそのままグッタリで熟睡・・・。
朝起きると、やはり筋肉が硬直してしまうのでまた痛くって・・・
でも、日ごとには痛みも減ってきて、ようやくって感じです。

続きを読む "きっかけは○○"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年4月26日 (日)

JETBOIL

昨日JETBOILが修理から帰ってきました。
修理が思いのほか無償で済んだので
前からちょっと欲しかった迷彩のコジーを買っちゃいました。

R0012288

続きを読む "JETBOIL"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年4月25日 (土)

やっちゃった。

今日は朝から予定通り雨。

とりあえず修理に出してたJETBOILを新町のmont-bell本社ショールームに
取りに行く予定をしていたのでお昼過ぎから外出。
ついでに20インチのタイヤをBici Terminiにお願いしていたので
取りに行きました。

続きを読む "やっちゃった。"

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009年4月24日 (金)

子供の頃。

去年くらいから、なんでかわらからないけど
子供の頃の事がやたらと思い出されるようになった。
色々な事があんな事もあったな〜、そう言えばあんな事もあった
みたいな事がいっぱい。

続きを読む "子供の頃。"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年4月23日 (木)

おちょこ

今月から朝出勤が若干遅くなりました。
8時50分朝礼です。
以前は8時半朝礼で8時前には出勤していたので、
8時50分から逆算して8時20分には出勤・・・・
のはずなんですが・・・・

続きを読む "おちょこ"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年4月22日 (水)

定額給付金

定額給付金。
僕の家にもようやく書類が届きました。
全然知らなかったんですが、
大阪市だけなのかもしりませんが
家族3人いれば、1つの口座に全部振り込まれるんですね・・・。
当然、我が家は親父の口座に振り込まれるよう手続きを済ませたようです。
事後報告で「生活費にまわしとくで〜。どうせ無駄遣いするんやろ〜。」
・・・・・
嫌とも言えず・・・
ひと時の夢と終わりました・・・。

嗚呼・定額給付金

にほんブログ村 自転車ブログ 小径・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年4月21日 (火)

テント泊もいい。

リクエストがあったみたいなのでテントを紹介。
と言っても持ってるわけでもないのですが・・・。
僕自身、BROMPTONを買ってから
テントがあればもっと楽しいんじゃないか?
電車と18切符とBROMPTONとテントがあれば
もっといっぱいどっか行けるんじゃないか?と思ってました。
実際この前、高野山に行った時もテント持ってればな〜なんて話してました。

ただ、駅前や付近の公園なんかでテントを張って良いものなんか?
山中なら良いけど、チョット街中なんかでは
狩られるんじゃないか?なんてアレコレ考えてるうちに
現在に至るって感じです。

続きを読む "テント泊もいい。"

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2009年4月20日 (月)

エスビットという選択。

この春に固形燃料ストーブ等で有名なエスビットから
クッカーセットが発売されました。
585mlと

Kochset_585ml

985ml。

985kochset


続きを読む "エスビットという選択。"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年4月19日 (日)

淀川左岸中津寄席 特別公演

淀川左岸中津寄席を見に行ってきました。
出演者は
笑福亭 生寿
ナオユキ
暁 照夫

R0012280

続きを読む "淀川左岸中津寄席 特別公演"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年4月18日 (土)

気持ちえ〜

今日は朝からとても良い天気。
気持ちえ〜です。
朝からヨガなので、いつものようにBROMPTONで中百舌鳥まで。

R0012260

続きを読む "気持ちえ〜"

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009年4月17日 (金)

JETBOILが・・・

最近、何かとよく使うJETBOIL。
500mlくらいなら2分もかからずに湯を沸かせてしまうので
野外での飲食に非常に便利です。

R0012259

続きを読む "JETBOILが・・・"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年4月15日 (水)

カラフルな食器達

アウトドア用の食器といえば
チタンとかステン、アルミのような金属のが一般的ですが、
ここ数年、樹脂製のカラフルな商品が増えてきました。
プラスチックなので、数百円で買えたりするので、
ついつい手が伸びてしまいます。

R0012242

続きを読む "カラフルな食器達"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年4月14日 (火)

3周年

堀江にあるアウトドアショップUTILITYさん
先日3周年を迎えたそうです。

R0012237

続きを読む "3周年"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年4月13日 (月)

久しぶりにforetrex101

先日、高野山へ行った時に
久しぶりにガーミン社のハンディGPS「foretrex101」を使ってみました。

Macではイマイチ使いにくいので、
しばらく使ってなかったんですが、
自転車で知らない道を教えて貰う時に有効だという事で
久しぶりに引っ張りだしてきました。

続きを読む "久しぶりにforetrex101"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年4月12日 (日)

長居で外飯

今日は昨日の疲れもあるので家でゆっくり・・・の予定でしたが、
Jetboil師匠から
「長居公園で外飯するのでJetboilと調味料持参。そしていつもの甘味よろしく!」
と連絡が入ったのでBROMPTONで長居公園まで。

続きを読む "長居で外飯"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

南大阪へ。

さて、昨日の土曜日はXinyi Foldersさんと南大阪方面へ。
当初の予定は北野田に集合して西高野街道〜天見で釜飯〜紀見峠
状況によっては橋本まで行って行ければ高野下あたりまで。
まさかあんな事になるとは・・・

続きを読む "南大阪へ。"

| | コメント (7) | トラックバック (0)

BROMPTONは凄いです。

今日はXinyi Foldersさんと南大阪方面へ行ってきました。
いや〜楽しい一日でした。
改めてBROMPTONって凄いな〜と実感した1日でした。
さきほど帰ってきた所で
もうぐったりなので、また後日・・・。
Xinyiさん、すみちゃん、ありがとうございました。

にほんブログ村 自転車ブログ 小径・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年4月10日 (金)

会社行事なんて・・・

若い頃は会社行事なんて面倒くさいだけで、
参加するのも億劫だったし
そんなもん無い方が良かったし
仕事さえキッチリやってれば
仕事が終わればさっさと帰って
オンとオフはキッチリと切り替えて〜なんて思ってて、
会社の人とは会社の中だけの付き合いで
もちろん休みの日に会うなんて考えた事もなくて
上辺だけの付き合いだけでいいや〜なんて思ってました。

続きを読む "会社行事なんて・・・"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年4月 9日 (木)

せんとくん・まんとくん・な〜むくん

先日、奈良に「鹿せんべい投げ」をしに行った時に
ちょうど「ならクターグッズSHOP絵図屋」がオープンだったので
行ってみた。

R0012213

続きを読む "せんとくん・まんとくん・な〜むくん"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年4月 8日 (水)

リズム

4月に入ってから、朝出勤が1時間程遅くなりました。
退社も1時間早くなりました。
時間が沢山できてええわ〜って思ってましたが、
実際の所、まだちょっと毎日のリズムが変な感じ。
なんか夜10時過ぎにウトウトしてしまって、気がついたら夜中とか
そこから目がさえてしまって5時過ぎまで起きてたり、
逆に2時〜3時まで眠れなかったり・・・。
なかなか一定のリズムにならないので、ちょっと変な感じ。

それでも自由な時間が増えた事には変わりないので、
増えた時間を有意義に使いたいです。

にほんブログ村 自転車ブログ 小径・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年4月 7日 (火)

野点セット

先日、お花見の時にXinyiさんに抹茶を点ててもらいました。
抹茶味のお菓子やらアイスやらかき氷やらは好きで良く食べていましたが
抹茶を頂いたのは初めてでした。
とても美味しくいただきました。

続きを読む "野点セット"

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2009年4月 6日 (月)

ヨガ

最近、ヨガについて書かれた本を読んだりとか
ネットで調べたりする事が増えてきました。

R0011968

続きを読む "ヨガ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年4月 5日 (日)

お花見

堺の宿院・うさぎ公園で行われているサカイアンズのイベントに
Xinyi Foldersさんが南蛮茶漬け屋を出しているという事だったので
遊びに行ってきました。

Img_0533

続きを読む "お花見"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年4月 3日 (金)

あ〜あ

今日からプロ野球が開幕です。
阪神タイガースもなんとか初戦を白星で迎える事ができました・・・
なんて、喜んでもいられません。

続きを読む "あ〜あ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年4月 2日 (木)

放送室が終わりました

7年半続いたラジオ番組、
松本人志・高須光聖の放送室」が3/28で終了しました。
7年半の間、ほぼ欠かさず聞いていたので
少し寂しいですね。

続きを読む "放送室が終わりました"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年4月 1日 (水)

お昼ごはん

今の会社に勤めるようになってから
お昼ごはんは会社で注文してもらってるお弁当を食べていました。
最初は無料というか、会社が払ってくれてたので
何やったら極端な話、手ぶらで会社へ行っても
お昼ごはんに苦労する事はありませんでした。

続きを読む "お昼ごはん"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2009年3月 | トップページ | 2009年5月 »