« 2009年5月 | トップページ | 2009年7月 »

2009年6月

2009年6月30日 (火)

12連勤

もう毎年の事ですが、昨日から12連勤。
今週末は年に1度の休日出勤。
インテックス大阪にスーツを着ていかないといけません。
毎年やっているといっても年に1度の事なので
なかなか慣れっこって訳にもいかなくて
普段と勝手が違うので、必要以上に疲れますね。

ただ、今年からは週休2日なので、去年までは13連勤でしたが
1日少なくなりました。
ちょっとだけ嬉しい。
あと、休日手当が出ればいう事無しなんですが・・・

にほんブログ村 自転車ブログ 小径・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2009年6月29日 (月)

Bromptonならでは

それは、木曜日の夕方、Xinyi Foldersさんから送られてきた
「今晩暇やったらメシでも行こか?」
というメールから始まりました。

Xinyiさんはいつものように、
どれだけBromptonが素晴らしいかという話をいっぱいしてくれました。
そして、Bromptonでないとできない事をしてみようという事で
話は進んで行きました。
後は、コースの設定です。で、結果吉野方面へ向かう事に決まりました。

続きを読む "Bromptonならでは"

| | コメント (14) | トラックバック (0)

2009年6月28日 (日)

京橋花月

京橋花月に初めて行きました。

R0012443

続きを読む "京橋花月"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

吉野へ

Bromptonに乗って吉野へ行ってきました。
詳細はまた後ほど・・・

にほんブログ村 自転車ブログ 小径・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009年6月27日 (土)

ORBIT

Black DiamondのORBITです。

Img_0877

小型のLEDランタン。

続きを読む "ORBIT"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年6月26日 (金)

お久しぶりです

今日はこの春、会社を去って行った方達と
久しぶりに食事に行きました。
お二人とも、元気そうで何よりです。

会社内でも非常にお世話になった方々だったので、
こうやって会社を離れられてからも
お付き合いできるというのは非常に嬉しい事です。
またこういう機会を作りたいな〜と思いました。

まずは近々、千林の角屋。
楽しみです。

にほんブログ村 自転車ブログ 小径・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年6月24日 (水)

WHITE

笑福亭鶴瓶がまた独演会をするみたいです。

「第2回落語大秘演會 伊藤園 笑福亭鶴瓶JAPAN TOUR 2009-2010 WHITE」

前回は京都南座へ見に行きました。
もう一昨年の話ですね。時間の経つのも早いもんです。
前回は鶴瓶だけの出演で「つるべ噺」「私落語」「らくだ」という構成でしたが、
今回は日替わりゲストを迎えて大阪だけでも6夜連続。
非常に楽しみですね。

落語の上手下手で言うと、さすがに名人と言われる人達に比べると
上手くないのかもしれませんが、
この人の話術と言うのは超一流だと僕は思っています。
チケット取れたら是非行きたいんですが、取りにくいでしょうね〜。
週末に行けたら良いんですが、7時からなので急げば平日でも間に合いそう。
なんとかチケット取りたいです。

にほんブログ村 自転車ブログ 小径・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009年6月23日 (火)

エコバッグ

お土産にエコバッグを貰いました。

Img_0873

続きを読む "エコバッグ"

| | コメント (2) | トラックバック (6)

2009年6月22日 (月)

手ぬぐい

いつの頃からかハンカチ代わりに
手ぬぐいを持ち歩くようになりました。

R0012435

ちりとてちんの手ぬぐいを買ってからだと思います。

 

続きを読む "手ぬぐい"

| | コメント (12) | トラックバック (0)

2009年6月21日 (日)

自信

ある人に言われました。
「あなたの根底にあるのは根拠の無い自信の無さ。
根拠が無いんだから、そんなの取っ払っちゃっていい。」
だって。

続きを読む "自信"

| | コメント (10) | トラックバック (1)

2009年6月20日 (土)

のんびり土曜日

今日は朝から中百舌鳥でした。
午後からは久しぶりにな〜んも予定が無かったので、
これまた久しぶりにどっか公園でご飯でも食べようかな〜と
用意をしていると山屋の定番、マルタイ棒ラーメンが1食分残っていたので、
それに決めました。
あ、棒ラーメン、SHOP99等でも売ってますが1袋1食分。
スーパーに売ってるマルタイのだと、178円程で2食分入ってるので
こっちにしましょう。

続きを読む "のんびり土曜日"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年6月19日 (金)

KEEN NEWPORT H2

今日も真夏日。暑い日が続きます。
まだ6月ですが、もうすっかり夏の感じになってきましたね。
夏になればKEENの季節です。

R0012427

続きを読む "KEEN NEWPORT H2"

| | コメント (5) | トラックバック (2)

2009年6月18日 (木)

シアトル・ソンブレロ

梅雨入りしましたが、一向に雨が降りません。
雨は降りませんが、梅雨という事で雨対策。
今年からはレインハットを導入します。

R0012417

アウトドア・リサーチのシアトル・ソンブレロ。

続きを読む "シアトル・ソンブレロ"

| | コメント (2) | トラックバック (2)

2009年6月17日 (水)

犬吉

先日、Xinyi Foldersさんに堺にある犬吉というBAR?居酒屋?に
連れて行ってもらいました。

先日、大仙公園で開かれたサカイアンズ祭りの主催者が
やってらっしゃるお店。
イベントでもそうでしたが、店主の人柄か面白い人達が
たくさん集まるお店だそうです。

続きを読む "犬吉"

| | コメント (0) | トラックバック (7)

2009年6月16日 (火)

象さん

カバやネコがお出迎えしてくれる
中津の雑貨屋さんKICHIJITSUに新たな仲間、象さんが加わってました。

Img_0819

続きを読む "象さん"

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2009年6月15日 (月)

火器がいっぱい

昨日の八尾史跡ツアーで
皆さんに火器を持ち寄るように声をかけてみました。

Img_0848

続きを読む "火器がいっぱい"

| | コメント (16) | トラックバック (0)

2009年6月14日 (日)

八尾史跡ツアー

今日は、いつもブログ上、その他でお世話になっている
Bromptonオーナー達と八尾史跡ツアーでした。

Img_0857

 

続きを読む "八尾史跡ツアー"

| | コメント (12) | トラックバック (0)

2009年6月12日 (金)

いよいよ

いよいよ明後日になりました。
「グズグズ八尾史跡巡り」僕のちょっとした無責任な
みんなで行きましょう〜発言から
ちょっと大人数になってしまいました。
皆様の協力のおかげでなんとかココまで来ました。
後はお天気だけですね・・・。

ほんま今回程、自分の頼りのなさを痛感した事は無かったです。
ほんまに皆様のおかげ・・・。

あとは当日を待つのみです。
皆様、それぞれに楽しんで下さいな〜

にほんブログ村 自転車ブログ 小径・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年6月11日 (木)

米国音楽

すんごい久しぶりに引っ張り出してきて読んでます。
米国音楽。

Img_0817

20代〜30代前半くらいまで、夢中になって読んでました。

続きを読む "米国音楽"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年6月10日 (水)

ブログって・・・

ブログって難しいですね。
自分が思っている以上に沢山の人々が訪れてくれて
自分が思っている以上に沢山の人々が読んでくれている。
だからといって、構えてしまうのもつまらんと思う反面、
もうちょっと自分の書く文章に責任を持たなあかんな〜とも思う。

このブログが僕に与えてくれたものも沢山、沢山あるので
これからも続けて行こうとは思っていますが、
もう少し、もう少しだけ
いろんな人達がココに訪れてくれているんだという事を
自覚しないといけないな〜と感じる今日この頃です。

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2009年6月 9日 (火)

JETBOILで・・・

今日は家族みんなお出かけみたいなので、
家に帰ってから、JETBOILを使って何か作ってみようと思いました。
いつもは、水を沸かして麺を茹でたりとかだったので、
他の事をしてみようと思いました。

続きを読む "JETBOILで・・・"

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009年6月 8日 (月)

どんなタイミングやねん。

我が家では毎年、甲子園のチケットをまとめて購入します。
だいたい、毎年甲子園の最初の試合のチケットをまず両親が購入。
ほぼ毎年、甲子園の最初の3連戦は平日なので取りやすい。
それでその時に、甲子園の窓口でその年1年間の週末の行けそうな日の分を
買ってきてもらいます。

今年は監督が変わったという事もあってか、なかなか取りにくかったようで、
7月5日の分1回だけしか買えなかったそうです。
まあそれはそれで仕方なかったのですが・・・

忘れてました。

毎年7月の第一土曜、日曜はインテックスで仕事や・・・
普通の仕事ならなんとかするが・・・
休めやん・・・。

あ〜今年1回も甲子園行かれへんわ〜。
どんなタイミングやねん・・・


にほんブログ村 自転車ブログ 小径・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年6月 7日 (日)

サカイアンズ in 大仙公園

6日の土曜日はXinyi Foldersさんが大仙公園で行われる
サカイアンズのイベントですみちゃんと南蛮茶漬け屋さんを出されるということで
otakeさんと遊びに行きました。

Img_0809

続きを読む "サカイアンズ in 大仙公園"

| | コメント (8) | トラックバック (8)

2009年6月 5日 (金)

のみすぎ〜

昨日はイギリスに行ってたbabeefunkが5月末に無事帰国という事で
中津の弁けえで久しぶりにみんなでパーティ。

2〜3人でご飯行ったりって事はしていましたが
久しぶりにみんなでご飯だったので、
とっても楽しくって
いろんなお話。焼そばの話。
とっても楽しい時間でお店を出て
いつものミニストップで食後のデザート。
家へ帰るともう朝の4時過ぎ・・・
ちょっと飲み過ぎ・・・
さすがに今日は、ちょっと眠い一日でした。

さて明日はいつもお世話になってるXinyi Foldersさん
堺の大仙公園で行われるサカイアンズのイベントで
お茶漬け屋さんを出されます。
ライブがあったりとかでとっても楽しそうです。
時間のある方は是非。

お天気だといいのにな。

にほんブログ村 自転車ブログ 小径・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年6月 3日 (水)

FUJI ROCK '09

チケットの金額がアホ程するので
基本的に夏フェス的なものにはあんまり興味が無いんですけど、
今年は何やらサマソニもスペシャルズが来るとかコステロが来るとか
ヴァセリンズが来るとかいろいろ魅力的なラインナップで、
タヒチ80なんかは当たり前のように出てるみたいやし、
ソニックユースなんかも見れる。
それでこの値段ならまあまあ・・・
でも見たいのが3日間それぞれにあるので、チケットなんか買えやんな〜。
学生の頃に、こんなんやってたら、それこそ3日間通し券なんか買っちゃうかもな〜。と思います。

続きを読む "FUJI ROCK '09"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年6月 2日 (火)

UCO CANDLE LANTERN

ろうそくで使うランタンです。
UCO CANDLE LANTERN。

Img_0756

色が良いです。

続きを読む "UCO CANDLE LANTERN"

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009年6月 1日 (月)

夕日

今日は仕事が終わって八尾から平野へ
西の方へ自転車で走っていると、
夕日がとってもきれいでした。

あんまりきれいな夕日だったのでよく見える所へ行って
ちょっとだけ眺めていようと自転車を走らせました。

続きを読む "夕日"

| | コメント (6) | トラックバック (0)

« 2009年5月 | トップページ | 2009年7月 »