« いよいよ | トップページ | 火器がいっぱい »

2009年6月14日 (日)

八尾史跡ツアー

今日は、いつもブログ上、その他でお世話になっている
Bromptonオーナー達と八尾史跡ツアーでした。

Img_0857

 

参加者は
Xinyi Foldersさん
盛豚さん
赤トラ乗りさん
otakeさん
kimotoshiさん
tac-phenさん
そして僕。

詳細は皆様のブログにお任せするとしまして、
とても楽しい一日でした。
参加者皆様のBROMPTONに対する熱い気持ち、情熱、
いろんなものを実感しました。
不慣れな事で皆様にはご迷惑をお掛けする事もあったとは思いますが、
僕としましては、本当に良い経験をさせて頂いたと感じています。
先頭を走っていたので、皆様の様子等は見る事はできませんでしたが、
後ろから聞こえる話し声、笑い声を聞いてると
とても幸せな気持ちになりました。

また、何かありましたら是非ご一緒しましょう。
今日は本当にありがとうございました。

Img_0870_2


 

にほんブログ村 自転車ブログ 小径・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村

|

« いよいよ | トップページ | 火器がいっぱい »

brompton」カテゴリの記事

コメント

今日はほんとにありがとうございました。

皆さんとの楽しい歓談、八尾の魅力を満喫できる機会を作っていただき感謝しております。

企画し皆を先導するのは大変でA2Cさんは楽しむどころではなかったのでは。

ブロでのアウトドアライフのすばらしさにも触れさせていただき最高でした。

また機会があれば参加させてください。

これからもよろしくお願いいたします。

投稿: tac-phen | 2009年6月15日 (月) 00時21分

>tac-phenさん
今日は遠い所わざわざありがとうございました。
喜んで頂いて何よりです。
皆さんのサポートでなんとか無事終わる事ができて
よかったです。
こちらこそよろしくお願いします。

投稿: A2C | 2009年6月15日 (月) 00時27分

お疲れ様でした。
お墓がたくさんあって驚きましたよ。
細い道も楽しい。坂道のおかげで筋肉痛ですが(^^;
次回はジャンボでお会いしましょう。

投稿: otake | 2009年6月15日 (月) 20時35分

あ、知らん間にみんなで取った写真が載ってる!!
俺顔出しはマズいわ〜、マジで。肖像権の侵害やで、
しかし。俺は左端の赤いシャツやねんけど、それが
俺やとネット上でバレるのは非常にマズい。この写真では
帽子被ってるけど俺が丸刈りと言うのがバレるのは非常にマズい。


投稿: Xinyi Folders | 2009年6月15日 (月) 21時15分

 A2Cさん幹事お疲れ様でした。
皆さんのお陰ですばらしいポタリングデビューとなりました。
目の前で6台のブロンプトンが次々とコーナーを曲がる姿は、Xinyi Foldersさん、盛豚さん曰くツールドフランスみたいでかっこよかったです。
 ホント盆と正月がきたようでブロ大好き人としては非常に楽しい一日でした。
次は京都ポタでしたよね♪ Otakeさんよろしくです★

投稿: 赤トラ乗り | 2009年6月15日 (月) 21時58分

>otakeさん
遠い所お疲れ様でした。
愛機にアクシデントがありながらも
参加して頂いてとても嬉しかったです。
ジャンボ、楽しみですね。

投稿: A2C | 2009年6月15日 (月) 22時13分

>Xinyi Foldersさん
ややこしいわ!

・・・え?何?ツッコミが違う?
すいません。

投稿: A2C | 2009年6月15日 (月) 22時14分

>赤トラ乗りさん
お疲れさまでした。
1番年上にも関わらず、
1番子供のようにワクワクしておられたのが
印象的でした。
楽しくて仕方ないんやろな〜と赤トラ乗りさんが
喜んでくれてるのを見てるだけで
お誘いした甲斐があったと思いました。

ありがとうございました。
またよろしくお願いします。


投稿: A2C | 2009年6月15日 (月) 22時17分

おはようございます。
日曜日はありがとうございました。
めちゃくちゃ楽しかったですよ。
八尾の印象も変わりました。
もちろんいい意味でですよ。
また次回もよろしくお願いしますね。

投稿: kimotoshi | 2009年6月16日 (火) 04時27分

>kimotoshiさん
おはようございます。
日曜日はお疲れさまでした。
こちらこそありがとうございます。
久しぶりにお会いできてとても楽しかったです。
kimotoshiさんの例の指の動きがやらし・・・
いや面白かったです。
またよろしくお願いしますね。

投稿: A2C | 2009年6月16日 (火) 07時42分

皆さん、お疲れ様でした。
集合に若干遅れてしまったのは私のせいです。 すみません。
上町でA2Cさんと合流後、二人で集合場所へ移動しましたが、その道中も今回のツアー全体でも、A2Cさんが選ばれるコースの全てが赴き深かったのが印象的でした。 また次の機会も楽しみにしております。
A2Cさん、Xinyiさん、企画や引率お疲れ様でした。 勿論参加された皆さんにも、楽しい一日を有難うございました。 簡単ですが、お礼まで。

投稿: 盛豚 | 2009年6月16日 (火) 12時20分

>盛豚さん
日曜日はお疲れさまでした。
シンガリのスペシャリスト盛豚さんのおかげで、
安心して先導する事ができました。ありがとうございます。
本コースはもとより、集合場所までの道、
特に長瀬川沿いは気持ちいいでしょ?
赤トラ乗りさんもしょっちゅう走られてると思いますが、
僕もあの道は大好きで、会社帰りにかなり遠回りですが、
あの道を通って布施経由で帰ったりします。
ただ、明るい時間帯にあの道を通るのは久しぶりだったので
僕自身、とても気持ちが良かったです。

これからもよろしくお願いします。

投稿: A2C | 2009年6月16日 (火) 22時06分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 八尾史跡ツアー:

« いよいよ | トップページ | 火器がいっぱい »