藤子・F・不二雄大全集
大人になってからは、どちらかと言えば「A」の
ちょっとブラックな感じの方が好きでしたが、
ここにきてまた「F」を好んで読むようになってきました。
最近は特に短編のSF、「F」がいうところの
「すこし不思議な物語」をよく読んでいます。
手塚治虫も大好きですが、僕にとってはやはり藤子不二雄は原点。
藤子不二雄が無かったら手塚治虫にもたどりついていないような気がします。
なかなか全部は買えませんが、
ドラえもんは揃えたいな〜。

にほんブログ村
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 藤子・F・不二雄大全集(2009.07.24)
- 手塚治虫(2009.02.10)
- 猫楠〜南方熊楠の生涯(2009.01.14)
- 奇子(2008.12.23)
- ドラゴンボール(2008.08.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
僕も好きなので、できることなら全巻予約したいんですけどね。
許しは出ないだろうな~
ドラの未収録作品が読みたいですわ。
ターザンパンツとか。
投稿: otake | 2009年7月25日 (土) 01時01分
>otakeさん
ドラえもんはもちろんですが、
意外とその他の作品もテレビでは見てても、
漫画は見た事の無い作品も多いので、
そういうのも読んでみたいですね。
投稿: A2C | 2009年7月25日 (土) 02時18分