« 終了〜! | トップページ | Dr. ブロナー・マジックソープ »

2009年7月 6日 (月)

体操

ほぼ毎日、朝と夜、もしくはどちらかだけ、
ヨガをしています。
時間はまちまち。朝は数分だけだし、
夜も気分が乗らない時は数分だったり
1時間程する時もあります。

目的はダイエット・・というよりも
僕は凄く体が硬くて、関節という関節がえらい硬くて
少しでもマシになれば・・・という感じです。

それで少し前に腰を痛めて、
腰痛についていろいろ調べてみると
股関節とどうやら密接な関係があるみたいで
その股関節を柔軟にする為には
真向法という体操を日に数分やるといいみたいな感じで
そういう事に詳しいほりっこなんかもやってますよ〜みたいな感じで
あ〜それはやってみようとコレも取り入れたり・・・

ほんだら今度はXinyiさんがいつも体操みたいなのを
いつもやってはるのでそれは何ですか?と聞いてみると「胴体力や」と。
ほんで本屋へ行ってみると本が売ってるので
買ってみました。

 気分爽快!身体革命 だれもが身体のプロフェッショナルになれる! 伊藤式胴体トレーニング「胴体力」



体が硬い事の他に、ここ1年程、特にヨガを始めてから
気になる事があって、
ヨガで足の爪先を伸ばすとよく足がつりそうになる。
つるのは必ず右足です。
それと山へ行ったりする時に、足を挫いたりする事がある。
挫くだけでは無くて、ケガをしたりするのって必ず左足。
なんでやろ?ってずっと気になっていました。

でも、この本の中に答えが。
どうやら僕、右足に体重がかかってるらしいです。
実際、電車の中で立ってたり、長時間立って仕事をしたりすると
無意識のうちに右足の方に体重をかけています。
この本によると、体重をかけてる方の足がよくつって、
反対の足がよく捻挫するらしいです。
なんか原因がわかってすっきりしました。

この体操も日に数分を毎日続ければいいので採用です。

僕は基本的にあかんたれなので、
トレーニングになってしまうと毎日続きません。
コレくらいの軽い体操くらいが丁度いい。
すぐに結果は出ないかもしれないけど、
気がついたらよくなってる事を期待して・・・

にほんブログ村 自転車ブログ 小径・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村

|

« 終了〜! | トップページ | Dr. ブロナー・マジックソープ »

YOGA」カテゴリの記事

コメント

いやぁ、いつもいつも俺のお世話になってるなぁ(爆)
な、ええ本やろ?これはA2Cさんにはお薦めやよ。
ところでもしかしたら、今月は毎日欠かさずブログ更新とか
目標にしてはる??

投稿: Xinyi Folders | 2009年7月 6日 (月) 22時29分

こんばんは。
体が硬い、腰痛持ち・・・・
まさしく僕も同じ状態ですわ。
体が硬いと怪我なんかもしやすいみたいなので僕も柔らかくしたいけどなんか続かんような気がします。
足は頻繁につるかな。
それも両足が同じくらいの割合で。
昔は体重オーバーで足に負担がかかっているからと思ってたんですが最近もつるからなぁ(汗)
やっぱり僕も体操は必要かもしれません

投稿: kimotoshi | 2009年7月 7日 (火) 00時20分

>Xinyi Foldersさん
ほんまええの教えてもらいました。
ありがとうございます。

毎日更新?特に目標にはしてませんよ。
遊びに行って帰るの遅なったりしたらできないので。
そこまで無理に毎日更新しようとは思った事がないです。
できるだけそうしようとは毎月思ってますが。

投稿: A2C | 2009年7月 7日 (火) 00時31分

>kimotoshiさん
ヨガはいろいろ決まり事があったりするし、
嫌々する事を良しとしていないので、毎日必ずしようとも
思っていないのですが、
その他の真向法、胴体力は、ほんま数分でできるので、
意識すれば、毎日する事は可能だと思いますよ。
もしよろしければ胴体力の本はお貸ししますよ。

投稿: A2C | 2009年7月 7日 (火) 00時36分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 体操:

« 終了〜! | トップページ | Dr. ブロナー・マジックソープ »