久しぶりの休日は・・・
土曜日、朝、遅めの目覚め。
ちょっとゆっくりして朝10時に家を出ました。
どこ行こうかな〜と思ってブロンプトンにのってブラブラ。
なんとなく大阪城付近まできたので、ちょっとBici Terminiに寄り道。
いろんなお話をしてCDをお借りしたりしていると、
しょうやんさんやkimotoshiさんがご来店。
kimotoshiさんと物欲首脳会談等していると
すっかり長い時間滞在してしまいました。
夕方になったので梅田に向かい、アウトドアショップを2〜3物色。
特に何も買わず、中津へ向かいました。
いつものコースkichijitsuへ。
黒豆茶を購入して、HAWAII RECORDの2人と合流。
4人で食事をしてHAWAIIに戻り、いろんなお話。
あ〜でもない、こ〜でもないと言いながら、
ほんまこんなに話たの久しぶりと思う程話をしました。
気がついたら朝。流石に眠かったので中崎町から輪行して帰りました。
昼過ぎまで寝て、お祭りなので兄貴か弟が帰ってくるやろ〜と思って
家でウダウダしていると、どっちも帰ってこないとの事。
そうこうしてるとXinyiさんから「今日も平野の祭り行きまっせ」と
連絡を頂いたので、夕方からお祭りに。
流石に人通りも多いので、自宅にブロを置いてもらって
歩いて平野の町を散策。
12日は南港通りにだんじり9台が勢揃いします。
少し時間が早かったので、前回案内していない所を中心に散歩します。
祭りという事で「町ぐるみ博物館」も少し開けてくれている所もありました。
刀博物館。
少し強引気味に見せて頂いた映像博物館。
ここでXinyiさんに火がついた。
いろいろな面白いお話を引き出す、引き出す。
館主の松村さんも乗ってきて、奥から出してくるお宝の数々・・・
岡本太郎!
これらのお宝を元に貴重なお話の数々・・・。
凄い楽しい時間でした。
時間も遅くなってしまったので、だんじりを見に
南港通りへ・・・。
最後の1台が帰る所でした・・・。
危ない所でした・・・。
後は食事をして帰りました。
12連勤明けの連休はとても楽しい連休になりました。
皆様ありがとうございました。

にほんブログ村
| 固定リンク
« コンピレーション | トップページ | V9 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いやぁ、平野の祭り二日間行ったけどオモロかった〜。
今や平野への愛情はあっちゃんに負けへんね、マジで。
そして松村さん凄過ぎ!!!!!
俺が聞けば聞く程答えが返ってくる。正に動く近現代史!
俺暫く通うから、あそこ。
投稿: Xinyi Folders | 2009年7月13日 (月) 23時55分
こんばんは。
土曜日はどうもありがとうございました。
久しぶりの物欲会議、おもしろかったですね。
お互い色々と刺激し合ってゆくゆくは破産の道ですな(爆)
平野の祭り、行けばよかった。
日曜日は一日家でゴロゴロしてました。
たまにはええけどやっぱり外に出る方が楽しいですもんね。
投稿: kimotoshi | 2009年7月14日 (火) 00時18分
>Xinyi Foldersさん
いや、ほんま
>今や平野への愛情はあっちゃんに負けへんね
今や平野の知識も負けてますよ。
松村さん、凄かったですね〜。
また声掛けて下さい。都合があえば僕もお話聞きたいです。
投稿: A2C | 2009年7月14日 (火) 00時30分
>kimotoshiさん
土曜日は楽しかったです。
こちらこそありがとうございます。
ほんま僕達の行く末は破産です・・・。
また平野の方にも遊びにきて下さい。
案内しますよ。
投稿: A2C | 2009年7月14日 (火) 00時32分
kimotoshiさん
誘えば良かったですね。
お祭りもやけど、この松村コレクションでキモやんの
喜びそうなものが湯水のごとく現れてきたもんな。
A2Cさんは詳しく書いて無いし俺も自分のブログの内容とは
合わんから書けへんけど、実際ここの写真に出て来てる
一品一品が、正に逸品!俺はあんまり物欲無いけど、
この方の体験と実践の話に、俺の知識欲は刺激されまくり
でした!!
あ、上の刀剣の博物館も意外な名作に出会えてクラクラ
きましたよ。兎に角、いま、平野はヤバすぎる!!!
大念仏寺の幽霊の絵の時には、更に盛り上がるかも
(って、んな事はないか・・・
投稿: Xinyi Folders | 2009年7月14日 (火) 12時32分
どうにもはっきりしない最近の週末の天気が続きますね 早く梅雨明けしてほしいです
投稿: かーすけ | 2009年7月14日 (火) 14時15分
>かーすけさん
せめて予報が当れば予定もたてやすいんですけどね。
まあでも僕は当日決める事も多いので
あんまり気にならないです。
投稿: A2C | 2009年7月14日 (火) 22時16分
Xinyiさん
また次の機会にでもアツくヤバすぎる平野に誘ってください。
平野は写真の被写体になるような所も多くあると聞きますので楽しみです。
投稿: kimotoshi | 2009年7月14日 (火) 23時13分