自転車一台で・・・
先日、友人と晩ご飯を食べながら話をしてて、
「朝から一人で自転車乗って、あっこ行って、あっこ行って、
ホンマは朝からあっこ行こうと思ってたんやけど・・・」
みたいな話をしてると、その友人が
「A2Cは自転車1台で人生変わったよな〜」
と言ってくれた。
その場はちょっと恥ずかしかったので
「まあ、エエか悪いかわからんけど・・・」
なんて言ってたんですが・・・。
確かに、ブロンプトンを購入してから、生活はかなり変化しました。
外に出る機会も増えたし、
休みの日に天気で暇だと、間違いなくブロンプトンで出かけます。
行く先は遠くだったり、大阪市内だったりいろいろですが、
休みの日はかなりの確率でブロンプトンに乗ります。
それとやはり大きく変化してきたのは去年の8月くらいから
この1年間ですね。
いろいろな人との出会いも含めて。
それはまあ自転車に乗る方だけではなくて、
それ以外の方とも。
そんなこんなを含めて、
すいません。またソウルフラワー繋がりなんですが、
まあ、今僕の中で久しぶりにソウルフラワーブームなので・・・
ソウルフラワーユニオンの前身、ニューエストモデルの曲の中に、
「知識を得て、心を開き、自転車に乗れ!」
っていう曲があるんですけど、
偶然というかなんというか
まさに僕のこの1年間のテーマが、そんな感じなんですよね。
歌詞の内容は、恐らく「知識だけじゃなくて物の本質を見なアカン」
みたいな事だと思うんですが、
歌詞もそうなんですが、
ほんま全部この曲名に含まれています。
まあ自転車に「乗れ!」って感覚ではないですが、でもそんな心境です。
| 固定リンク
「brompton」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
そのお陰で僕もA2Cさんと出会えましたし・・・。赤トラもまったく同じ感想です。
それとBROOKSのサドル 広がりが少しおさまった気がしますが・・・。
投稿: 赤トラ乗り | 2009年8月29日 (土) 00時15分
>赤トラ乗りさん
ほんまそうですよね。
ブロンプトンは人生変わる程素晴らしい自転車。
1○万円も決して高い値段ではないと思います。
輪ゴム、ありがたく使わせて頂いてます。
ありがとうございました。
投稿: A2C | 2009年8月29日 (土) 03時50分
なぁ、そうやろ。
あと、言葉は文化ね。
投稿: Xinyi Folders | 2009年8月29日 (土) 23時40分
>Xinyi Foldersさん
ありがとうございます。
言葉は文化はこの先1年です。
投稿: A2C | 2009年8月30日 (日) 01時28分