« クリスマス | トップページ | 忘年会 »

2009年12月25日 (金)

リッケンバッカー12弦サウンド

先日のラーズもそうですが、
リッケンバッカーの12弦ギターの音が好き。

Img55968131

もともとビートルズのジョージ・ハリスンが
ラバーソウルやリボルバーで使い始めて有名になったみたいですが
僕的には、それよりもやっぱりバーズのロジャー・マッギンですね。


この辺のフォークロックは大好き。

ちょっと違うけど、スミスのジョニー・マーも使ってました。


このなんとも言えないリッケンバッカーサウンドがたまりません。


初期プライマル・スクリーム。
プライマルはアルバム毎にイメージが変わりますが、
1st.の「ソニック・フラワー・グルーブ」はバーズを彷彿とさせる
フォーク・ロック色が強いです。
その後のアルバムもよく聞きましたが未だに良く聞くのは1st.やったりします。

何よりも、このギターの見た目がカッコイイですね。
リッケンバッカーはギターもベースもカッコイイ。

Gakkidegenki_4001c64fg

|

« クリスマス | トップページ | 忘年会 »

音楽」カテゴリの記事

コメント

なんで、ピート・タウンゼントとポール・ウエラーは入ってないねん。
モッズは嫌いなんか?コメントが長いんか?
ブログって・・・、

投稿: Xinyi Folders | 2009年12月26日 (土) 01時02分

>Xinyi Foldersさん
あくまで今回はフォークロックっぽい音という事ですので、
ピートタウンゼントはちょっとイメージが違うかなと・・・
ポール・ウェラーは12弦使ってましたっけ?
イン・ザ・シティとか6弦のイメージしか無かったです。

モッズは勿論好きですよ。

投稿: A2C | 2009年12月26日 (土) 01時26分

十二弦といえば私はバーズです。
でもリッケンならモッズのバンドちゅうイメージですね。
シャリーンという音はわたしでもリッケンの音やと解ります。

投稿: 柏餅 | 2009年12月27日 (日) 22時57分

>柏餅さん
そうですね。
12弦でアルペジオだとフォークロックっぽく、
6弦でカッティングだとモッズのイメージだと思います。
どちらにせよ、印象的な音で
バンドをしている頃は憧れのギターでありベースでした。

投稿: A2C | 2009年12月28日 (月) 02時11分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: リッケンバッカー12弦サウンド:

» 的中まちがいなし!?有馬記念を大予想! [競馬で儲ける!有馬記念!]
今年最後を飾るグランドフィナーレ!第54回 有馬記念で儲ける予想 [続きを読む]

受信: 2009年12月28日 (月) 03時40分

« クリスマス | トップページ | 忘年会 »