THE KING OF GAMES
今も作りはしていないけど、ステッカー等は大好き。
同じようにTシャツも大好きで、
10代の頃からアメコミ物等から始まって、
当然企業ロゴ物、バンド物等、いろいろ買っていました。
これまた、パソコンを手に入れた当初は
アイロンプリントでTシャツを作ったり・・・
やはりアイロンプリント等だと仕上がりが全然納得のいくものなんて出来なくて、
それでも当時は喜んで着てたんだけど。
そうこうしてるうちに、「Tシャツくん」があるやんと。
そこそこ金額がはるので二の足を踏んでいたんですが、
同じようにTシャツが好きになってきた弟とお金を併せて購入。
Tシャツを作ったりしてました・・・・。
なんでピーポくんとソニーやねん・・・なんてツッコミはしないでね。
まあそんな感じでいろいろやってたんだけど、
色々ロゴマークがあるなかで、
やっぱりダントツ好きなのが、6色のアップルのロゴと任天堂。
アップルのは、市販されてるのや、古着でそこそこカッコイイのがあるのですが、
任天堂となると殆どありません。
たまに古着で見つけても、
いかにもアメリカンなものしかありませんでした。
仕方なしに自作したりしてたんだけど、クオリティがもう・・・・
あんまり器用な方でも無いし、デザイン的なセンスもイマイチ。
まあそれでも自分で作ったというので何となく嬉しくて当時は着てました。
そんなときにタマに閲覧していた「ほぼ日刊イトイ新聞」のなかの
「樹の上の秘密基地」で京都の洋服屋さんが
マリオ20周年記念Tシャツを作ったという記事を目にしました。
しかも任天堂公認!
そりゃ買うしかないやろ!
という事で早速注文。
送られてきたTシャツを見て愕然。
もう、僕の欲しかった物が全てココにある感じ。
そりゃあもう衝撃でした。
それから気がつけば丸8年。
今も買い続けていますが、先日購入したのを機に数えてみると
ダブルネームの物も含めると20枚を越えていました・・・・。
これから先も注目していきたいと思います。
| 固定リンク
「Tシャツ」カテゴリの記事
- Tシャツの話。(2011.08.25)
- ノベルT(2010.07.05)
- THE KING OF GAMES(2010.05.27)
- 久しぶりにTシャツを購入 〜Vol.20(2010.05.24)
- Tコレ vol.19(2008.10.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント