ウォッシュレット
自宅のトイレにはウォッシュレットをつけている。
親戚に頂いたものだけど、
ウォッシュレットがない所ではあんまりしたくないくらい
必需品になっている。
| 固定リンク
| コメント (10)
| トラックバック (0)
自宅のトイレにはウォッシュレットをつけている。
親戚に頂いたものだけど、
ウォッシュレットがない所ではあんまりしたくないくらい
必需品になっている。
| 固定リンク
| コメント (10)
| トラックバック (0)
ココログエディタの使用でiPhoneからの投稿が楽にできるようになり
ちょっとした今の気持ち等をブログ上で記事にできるな~と思っていたら、
iPhoneをiOS4にアップデートした事によって
未対応のようで、使えなくなりました。
エディタのアップデートまでしばらく待たないといけません。
残念です・・・。
まあ、OSのアップデートにより、便利、不便、いろいろあります。
パソコンとかもそうですが、
世の中には、アップデートする事よりも
旧ヴァージョンでサクサク動く事を望んでいる人も多いと聞きます。
僕はお金のかかる、メジャーアップデート等は別にして、
無料でできるアップデートはわりと飛びつく方です。
より使いやすくなってるはずですから。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (1)
ブログなんてしてると
いろいろ考えたり
してしまう事もあるんだけど
そんな事よりも重要な事は
正直でありたいなぁと思ったりする
今日この頃です。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
だんだん暑くなると、特に自転車に乗る時は手拭いは必須。
特に首もとが日焼けしたり、汗をかいたりすると
すぐに痒くなって掻いてしまいます。
防止するために、毎年夏場は首に手拭いをまいたりしています。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
先週の土曜日はタカやんさん、tac-phenさん、kimotoshiさんと
ご一緒させて頂きました。
奈良から木津川CRを使い京都八幡まで。
奈良から京都に入るのは初めてだったので、
非常に興味深いコースでした。
地元のタカやんさんに案内して頂いた郡山など奈良の街も
タカやんさんらしいコースで非常に楽しいサイクリングとなりました。
それにしてもパン・ハンターズのお二人は兎も角、
タカやんさんの豪脚ぶりにも驚きました。
ついて行くのがやっとで・・・。
八幡で別れたあと、皆様自走で帰られたそうで・・・
怪物達との1日は非常に楽しい1日でした。
詳細は皆さんのブログをご覧頂くとしまして・・・・
| 固定リンク
| コメント (14)
| トラックバック (0)
通勤時、平野川沿いの遊歩道を通る事が多いのですが、
毎年の事だけど、今頃の季節になると
顔に虫がバンバン当ってくる。
サングラスで急場しのぎはするんだけども
目に入るのはふさげるけど、
それでも他の部分には当ってくる。
鬱陶しくて仕方がないので、
毎年の事だけど、そろそろコースを変えないといけないな。
加美住宅街コースにそろそろ変更です。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント