« 通勤コース | トップページ | 若カツ大 »

2010年6月 4日 (金)

カラビナ

カラビナが好きで
良さそうなのを見つけるとついつい買ってしまいます。

Img_1241

数百円とかで買えるので、ついつい増えてしまいます。
色に迷っても、そんなに高価なものでもないので
両方買ってしまったり。

Tシャツや服、靴、時計、カバン等を見てもわかるように、
気に入ったらしばらくそこの商品ばかり・・・なんて事が
カラビナにも当てはまるようで、
ナイトアイズのS字が使い易いとなるとそればっかり。

Img_1242

最初に買ったのはスチール製の物。
コレが非常に使いやすくて暫くコレばっかり使ってました。
ほどなく樹脂製の物が出回るようになりました。

Img_1244_2

大きさもいろいろあって、カラフルで最近はずっとコレ。
特に小さいのが以外と便利で、
キーホルダーの輪っかの代わりになったりします。

Img_1247

こんな使い方ができます。
取り外しも簡単にできて非常に便利です・・・・と思ってたら、

Img_1245

ついにはこんなんまで出回るようになりました・・・・。

Img_1250

ジャラジャラ付けすぎですね・・・(汗)
左の物の白い部分にはLEDが内蔵されてて点灯と点滅2パターン。

Img_1246

夜間にカギを開ける時に重宝しそうですね・・・・。
さて、何をぶら下げようか・・・・。
・・・・・本末転倒です。

こんなにいらんやろ。

NITEIZE(ナイトアイズ) キーラック KRK-03-01 NITEIZE(ナイトアイズ) キーラック KRK-03-01

発売日:2010/04/12
Amazon.co.jpで詳細を確認する

NITEIZE(ナイトアイズ) キーリット KRL-03-02 NITEIZE(ナイトアイズ) キーリット KRL-03-02

発売日:2010/04/12
Amazon.co.jpで詳細を確認する


|

« 通勤コース | トップページ | 若カツ大 »

アウトドア」カテゴリの記事

コメント

こんにちは

>気に入ったらしばらくそこの商品ばかり・・・なんて事が

僕もそのお気持ちとてもよく分かります。

カラビナ、
プラスチック製やLEDが付いたモノまであるのですね。
ハンズへ行った際にちょっと注目してみたいと思います。

投稿: mincoro | 2010年6月 8日 (火) 13時39分

>mincoroさん
カラビナもいろんな形や材質のものがあって面白いですね。
キーホルダー代わりに色々ついつい買ってしまいます。

投稿: A2C | 2010年6月 8日 (火) 20時55分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カラビナ:

« 通勤コース | トップページ | 若カツ大 »