草食
若い頃に比べると、だんだん肉に対する要求が減ってきたように思います。
奈良で「若カツ大」なんて頼んでおきながら、
「どの口が言うとんねん!」と言われそうですが、
ホンマにそう。
だんだんと野菜への比重が増えてきた。
肉類にしても、牛肉よりも豚や鳥、魚の方を好んで食べるようになってきてます。
やはり、歳をとると胃腸が弱ってくるんかな~
こうやってだんだんと老けこんでいくのかしら~
パワーも衰えていくのかな~
なんて思ってるところに、ある方から天の一声。
「みんな肉食がパワーの源みたいに思ってるかもしれへんけど、
本来、力持ちとされとる動物は、みな草食やから。象とかもそうやろ。」
なるほど。目から鱗です。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
やっぱり年齢とともにアッサリした食べ物を
好むようになりますね。
それと、一緒に食事をする方の影響もあるかも知れないですね。
お心あたりはありませんでしょうか?^^
投稿: タカやん | 2010年7月 8日 (木) 10時52分
>タカやんさん
仰るように年齢とともに味覚も変わってきますね。
以前にもココで書いた事があるのですが、
ここ数年、若い頃は食べられなかった物が食べれるようになってます。
そういう意味では、一緒に食事をする人の影響は、あまり無いですかね~。
と言うよりも、拍車がかかった気はします。
投稿: A2C | 2010年7月 8日 (木) 11時27分
こんにちは。
確かに歳と共に食べ物の好みは変わりますよね。
私の昔は嫌いだった野菜が大好きになって普段は好んで食べてます。
変わらずはお菓子に対する欲求やね(笑)
投稿: kimotoshi | 2010年7月 8日 (木) 17時13分
>kimotoshiさん
こんばんは。
お菓子、特に甘い物への欲求は
自転車に乗り出すと拍車がかかります・・・。
投稿: A2C | 2010年7月 8日 (木) 21時21分
(A2Cさんは)自分と同年代と思われますが、明らかに
嗜好が変わってきているのを私も実感いたします。
特に牛から豚・鳥へ・・・というのが分かりますね。
さすがに「若カツ大」は無理ですが(笑)
投稿: ocean810 | 2010年7月 8日 (木) 22時26分
私も以前は焼肉食べ放題で肉肉肉肉肉が大好きでしたが、最近は
焼肉食べに行ってもあまり肉は食べきれなくなってしまいました
私も昔は野菜は嫌いでしたが、最近は好んで食べるようになりましたねー
投稿: cycle446 | 2010年7月 8日 (木) 23時04分
>ocean810さん
やはり皆さん年を重ねるごとに
あっさりしたものへと変わっていくんですね。
せっかくなので、若カツ大は一度行ってみて下さい。
投稿: A2C | 2010年7月 9日 (金) 07時36分
>cycle446さん
若い頃は焼き肉って聞くとヒャッホー!って感じでしたが、
焼き肉行こか〜って事にもならなくなってきたし、
行く事になってもそないにテンションが上がらなくなってきました。
タマに言ってもサラダをいっぱい食べてしまいますね。
投稿: A2C | 2010年7月 9日 (金) 07時39分