散髪の日
自分で散髪をするようになって、
もうすぐで2年になります。
始めは月一だったり2週間に一度だったりしていましたが、
いつの頃からだいたい週一ペースになってます。
ほぼ毎週金曜日が散髪の日。
休み前の定例行事になってます。
お風呂に入ったついでにバリカンでするのですが、
週一くらいの方が、切った髪の毛が細かくて、排水口に流れやすそうというのが
一番の理由かもしれません。
6ミリのアタッチメントを付けて、毎週金曜日、お風呂で散髪。
これが定例になってます。
そんな散髪の日ですが、
この前の散髪の日は散々な結果に終わりました・・・・。
いつも通りお風呂で散髪を始めると、ボトボト落ちてくる髪の毛の様子が違う・・・
ふと、バリカンのアタッチメント部分を見てみると・・・逆についている。
ギャー!!3ミリでカットしてしまってる!
うぇ~仕方ない・・・ちょっと短すぎるけど・・・今週いっぱい我慢我慢・・・
と思っていたら、今度はバリカンの音の様子が変わってくる・・・
何だか元気がない様子。
・・・そう言えば、もう長い間充電をしてません・・・
何とか持ってくれ・・・と思いながら髪の毛を切っていきますが、
あともう少し・・・という所で「ウィーン・・・・・」停まってしまいました。
一度スイッチを切って、もう一度入れ直すと、何とか少しだけ動くようです。
とりあえず、ざっくり仕上げて散髪を終了。
いつものように仕上げをしていないので、よく見ると長い髪の毛が残ってたりしますが、
まあ何とかごまかす事はできました。
なんにせよ、自分での散髪は気をつけないといけませんね。
![]() |
Panasonic カットモード(ナチュラルアタッチメント付 水洗い) 白 ER5204P-W
販売元:パナソニック |
| 固定リンク
« iPhoneの料金節約 | トップページ | 文房具 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
途中で電池切れになりそうで慌てられた下りは
思わず笑ってしまいました。^^
私も自宅で妻に月一程度に刈って貰っています。
自分で好きな時に出来ればいいですね。
一度、練習してみたいですが勇気が要りますね。^^
投稿: タカやん | 2010年8月 4日 (水) 10時33分
>タカやんさん
冷静になれば、ちょっとだけ充電をして
後からもう一度すればエエだけの話なんですけどね。
ついつい慌ててしまいますね(笑)
タカやんさんも自宅散髪ですか?
僕程度の長さでしたら、自分でしてもどって事ないですよ。
バリカンにもよると思いますが、
ナショナルのカットモードなら、勇気もそんなに必要ないです。
投稿: A2C | 2010年8月 4日 (水) 17時38分
毎週金曜に自宅散髪、お休み前の儀式となっているのですね。
お風呂で電気バリカン、感電しそうと思った私はやはり古いのでしょうか・・・
投稿: こっさん | 2010年8月 4日 (水) 22時20分
>こっさん
さすがにコンセントつないだままはヤバいですよ。
水洗いできる電気髭そりを風呂で使う感覚です。
充電で使う分には全く問題ないですね。
投稿: A2C | 2010年8月 5日 (木) 09時40分