« くるり | トップページ | 残暑 »
ダイナモの調子が悪かったので、 テルミニでみてもらいました。 ついでにブレーキの調子などもみてもらうと 乗り始めてまる3年経つので そろそろケーブルを交換した方が… という事なので交換してもらいました。
ずっと、できたら一生乗りたい自転車、 できるだけ長く乗りたい自転車なので 本当は定期的に点検してもらった方が いいのでしょうけど なかなかそういう訳にもいきません。
でも、久しぶりに見てもらったので 乗り味も向上。 持って行って良かったです。
ホビージャパンの例のヤツを頂きました。 プレミアムディーラー限定の緑のヤツです。
2010年8月28日 (土) brompton | 固定リンク Tweet
こんばんは。 ブロンプトン乗りの方々の多くが長く乗りたいと思ってるでしょうね。 もちろん僕もその一人です。 定期的に出来るだけケア出来るようにしたいですよね。 例のプラモですね。 また完成したらアップして下さいな。
投稿: kimiotoshi | 2010年8月28日 (土) 21時06分
>kimotoshiさん 本当は預けてじっくり点検してもらいたいのですが中々そういう訳にもいきません。 でも、たまにこうやって見てもらえるお店があるというのは良い事ですね。 プラモ…僕、こういうのを作るのは苦手なんですよね~。 見せれるようなもんができればアップします(笑)
投稿: A2C | 2010年8月29日 (日) 01時21分
今日はフェラーリブロをご試乗いただきありがとうございました。盛豚さんに続いてA2Cさんです。 あとtac-phenさん、kimotoshiさんにあと・・・。
少し涼しくなったらまた行きたいですね(笑)
投稿: 赤トラ乗り | 2010年8月29日 (日) 01時32分
>赤トラ乗りさん 久しぶりにお会いできて嬉しかったです。 フェラーリ号、予想以上の軽さですね。 坂もグイグイ登れるので段数だけではないという事を実感しました。
また涼しくなったらよろしくお願いします。
投稿: A2C | 2010年8月29日 (日) 02時03分
自転車は定期的にプロに見てもらうのが長持ちの秘訣なんでしょうね。。 名古屋ではまだ安心できるブロンプトンを見てもらうところがありません。 上町まで輪行しましょうかねえ〜。
投稿: こっさん | 2010年8月29日 (日) 21時59分
>こっさん 本当は預けてじっくり見てもらいたいんですけどね。 なかなかそうもいきません。 上町に発送という手もありますよ(笑)
投稿: A2C | 2010年8月30日 (月) 09時14分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: ブロンプトン:
コメント
こんばんは。
ブロンプトン乗りの方々の多くが長く乗りたいと思ってるでしょうね。
もちろん僕もその一人です。
定期的に出来るだけケア出来るようにしたいですよね。
例のプラモですね。
また完成したらアップして下さいな。
投稿: kimiotoshi | 2010年8月28日 (土) 21時06分
>kimotoshiさん
本当は預けてじっくり点検してもらいたいのですが中々そういう訳にもいきません。
でも、たまにこうやって見てもらえるお店があるというのは良い事ですね。
プラモ…僕、こういうのを作るのは苦手なんですよね~。
見せれるようなもんができればアップします(笑)
投稿: A2C | 2010年8月29日 (日) 01時21分
今日はフェラーリブロをご試乗いただきありがとうございました。盛豚さんに続いてA2Cさんです。
あとtac-phenさん、kimotoshiさんにあと・・・。
少し涼しくなったらまた行きたいですね(笑)
投稿: 赤トラ乗り | 2010年8月29日 (日) 01時32分
>赤トラ乗りさん
久しぶりにお会いできて嬉しかったです。
フェラーリ号、予想以上の軽さですね。
坂もグイグイ登れるので段数だけではないという事を実感しました。
また涼しくなったらよろしくお願いします。
投稿: A2C | 2010年8月29日 (日) 02時03分
自転車は定期的にプロに見てもらうのが長持ちの秘訣なんでしょうね。。
名古屋ではまだ安心できるブロンプトンを見てもらうところがありません。
上町まで輪行しましょうかねえ〜。
投稿: こっさん | 2010年8月29日 (日) 21時59分
>こっさん
本当は預けてじっくり見てもらいたいんですけどね。
なかなかそうもいきません。
上町に発送という手もありますよ(笑)
投稿: A2C | 2010年8月30日 (月) 09時14分