« たまには・・・ | トップページ | 休日出勤。 »

2010年12月17日 (金)

電車通勤

電車通勤になって一ヶ月近くになりました。
多少、慣れてきたように思います。

始める前はストレスになるんじゃないか?なんて思ってましたが、
意外と悪くないです。

特に懸念していた、御堂筋線が中津発の電車や
天王寺発の電車が多いので、座れる可能性が高いというのも
原因の一つです。

特に良かったと思うのは、読書の時間や音楽を聞く時間が増えた事。
やはり家だと読書というとやはりちょっと意識しないと
そういう時間が取りにくかったのですが
通勤時間だと取り込めやすいですね。

あと、特に大阪だとマナーの悪さが目立つのかな?と思っていたのですが、
御堂筋線のラッシュ時だと、さすがに皆さんちゃんとマナーよく
電車の乗り降りをされてるように思います。
結局、ちゃんと並んだりする事が
効率よく過ごす事の近道なんでしょうね。

とりあえず、今のところ久しぶりの電車通勤を
楽しんでるところです。
今後なれてくればまた日によってはストライダで輪行や
ブロンプトンで自走なども取り入れていければなと思います。

|

« たまには・・・ | トップページ | 休日出勤。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

こんばんは。
私は、バスと電車通勤です。
車内で寝ることでかろうじて健康の均衡を保っています。
いきしなは全然座れないんですけど、帰りは河原町からなんで楽勝
で座れます。
時々輪行したくなりますが、朝のラッシュがけっこう厳しいんですよね。

投稿: いずみ | 2010年12月18日 (土) 19時49分

御堂筋線、梅田から山盛り乗ってきますよね・・
意外と淀屋橋や本町でどどっと降りるので座れる確率が高いのかも知れませんね。

投稿: こっさん | 2010年12月18日 (土) 20時00分

>いずみさん
車内で寝てる人を見る度、よく起きられるなと感心します。
特にJRは快速に乗ったりするので、寝過ごすとえらいめに合いますし。
人混みや、電車の時間を考えると
やはり特に朝のラッシュ時はブロでの輪行は厳しそうです。

投稿: A2C | 2010年12月19日 (日) 01時49分

>こっさん
御堂筋線って全て混んでるようなイメージがあったのですが、
時間帯とかにもよるのでしょうけど、
結局、朝は混んでるのは梅田から本町あたりまでですね。
難波を越えるとガラガラです。
ですので思ってたよりも楽ですね。

投稿: A2C | 2010年12月19日 (日) 01時53分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 電車通勤:

« たまには・・・ | トップページ | 休日出勤。 »