500ml
保温力・保冷力が素晴らしいので愛用中のサーモス・ケータイマグ。
以前カミさんに教えてもらってから、かれこれ3年程愛用中です。
我が家には都合、合わせて5本程のケータイマグが
キッチンに並んでおりますが、
この度、500mlサイズが仲間入り。
これで合わせて7本になりました・・・。
今まで350mlサイズを使用してきましたが、
マグカップ替わりには必要充分なサイズだったし、
500mlにサイズアップして、保温力が落ちやしないか・・・?
と不安だったのでいまいち手が伸びず。
欲しいな・・・と思いつつ、躊躇していたのですが、
無印良品のセールで1本1500円で出ていたのを、
すかさず2本ゲットしました。
使ってみると、これはこれでちょうど良いサイズ。
僕的には、会社へ持っていくのにちょうどいい。
350mlだと、会社のティーサーバで
何度もおかわりに行ってたんですが、回数も減りました。
夏の冷たい飲み物だと特に500くらい欲しいので、
これから暖かくなってくるとさらに重宝しそうです。
最近はワンタッチで開く物も増えてきてますが、
我が家ではまだまだ回して開けるこのタイプ。
こちらの方が洗いやすいし、
ワンタッチのやつだとヒンジの部分が壊れそうで・・・
恐らく大丈夫だと思うのですが、
まあ運転しながら・・・とかに使わないのでコチラで充分かと。
無印の商品は、デフォルトで白いキャップなのですが、
350mlの物と使い回しがきくので、
飲物によって使い分けをしています。
なので、もともとついていた白いキャップは
茶渋で茶色が目立ってくるので水、白湯用に。
以前から愛用していた茶色いキャップの物を
お茶・コーヒー用にしています。
![]() |
【□】サーモス 真空断熱ケータイマグ[マットブラック] JMK-501MTBK |
![]() |
そのまま飲める 保温・保冷OK サーモス真空断熱ケータイマグ(水筒) 0.35L ★キッチンポイント最大10倍★0210 10P14feb11 |
| 固定リンク
« ようやくですね・・・ | トップページ | 中村軒 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
サーモ使いの達人ですね。
私はタイガーの350ミリ1本、250ミリくらいの1本です。
サーモも素晴らしいのですが、口をつけずにガーと飲みたいので
私はタイガーになりました。
人それぞれの事情が道具選びにでて面白いですね。
投稿: いずみ | 2011年2月12日 (土) 00時24分
>いずみさん
達人って事もないですけどね(笑)
事情というか、好みも人それぞれなので
お気に入りの道具を使うのが楽しくて良いのです。
投稿: A2C | 2011年2月12日 (土) 23時27分
欲しくなってきました。
冬は子供の頃から使っているサハラ0.65mlと象印のタフマグを使ってますが、
夏は安価なものを使っています。
安価なものは数年使用しただけで外観から何から結構くたびれてきますし、保温力もいまひとつです。
お金貯めて梅雨までにサーモスの山専ボトルの大きいやつを買おうと思います!
投稿: 柏餅 | 2011年2月13日 (日) 00時33分
>柏餅さん
ご無沙汰です。
サーモスはオススメですね。
僕の使用条件では山専ボトルはオーバースペックだと感じます。
他のメーカーの物はわかりませんが、サーモスだとパッキンだけ交換すれば、保温力はまた戻ります。
キャップももちろん交換できますし、
大事に使えば長い間使用できると思います。
ただ、塗装は剥げてきましたが・・・。
投稿: A2C | 2011年2月13日 (日) 01時39分
サーモス1本持ってます..
冬場の自転車のドリンクホルダーはサーモスが刺さってます。
保温力を舐めてましたが、「ごめんなさい!」という感じでしたね・・・
投稿: こっさん | 2011年2月13日 (日) 09時38分
>こっさん
サーモスの保温力はすごいですね。
思ってる以上に熱かったりするので
唇があちちとなる事がしばしばです。
投稿: A2C | 2011年2月13日 (日) 23時41分
こんばんは。
サーモス、ええですよね。
僕もスタバで2本買ってから重宝してます。
夏でも冬でも絶大な威力を発揮しますね。
自転車に乗ったときに持って行くには大きめの方がいいので500mlタイプは欲しいですね。
次回の特価を狙うとしますか(笑)
投稿: kimotoshi | 2011年2月14日 (月) 23時08分
>kimotoshiさん
スタバのやつって350やったんですか。
スタバってだけでちょっと割増やったりしますね。
他で買うのと1000円近く違うので驚きです。
特に自転車とかだと500mlあると
ペットボトルがそのまま移し替えれるので
これから暖かくなってくると、より重宝しそうです。
投稿: A2C | 2011年2月15日 (火) 09時46分