買い物する時に・・・
お買い物するときに基準は人それぞれだと思います。
機能性を重視したり、見た目を重視したり。
面白いのが、同じブロンプトンという自転車を購入するにしても
見た目が重視の人、機能性重視の人、どちらもって人、
ほんまに人それぞれです。
それはどこを重視しても人それぞれだと思うのですが、
例えば何か新しい事を始めようとするとき、
新しく物を購入しようとする時に
まだ始めたばかりなので、これは僕にはまだ早い・・・
本当に欲しい物はこれだけど、
入門編としてとりあえずこの辺りの商品を・・・
という買い物の仕方をする人がいる。
僕も過去にそういうふうにしていた事もありました。
ただ、今思うのは、そういう買い方をしたときって
後々、本当に欲しい物を購入してしまう事が多い。
っていうか僕の場合はほとんどがそうでした。
両方買ってしまうので、欲しいものを先買っておいた方が
安上がりやったという事が多かったように思います。
特に最近は物を買う時にインターネットで下調べをして
購入する人も多いと思います。
そうなってくると、ほんまに本当に欲しい物を的確に情報として
仕入れる事ができるので
両方買ってしまったなんて人も多いと思います。
物を買う事なんて、ほんまに人それぞれだと思うのですが、
僕はやはり本当に欲しい物を買った方が、
物を大事にすると思うし、長続きする秘訣のような気がします。
自転車なんてのも本当にそうで、
入門編として、最初の一台はこの辺りで・・・なんて思わずに、
多少無理をしてでも・・・とは言わないまでも、
少し購入時期をずらしてでも、本当に欲しい物を買った方が良いと思います。
とりあえず入門編として買った一台よりも、
本当に欲しい自転車を買って乗る方が、
乗ってても楽しいし、どんどん自転車に乗りたくなるように
僕は思います。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは。
僕も初めから無理してでも欲しいのを買うタイプです。
おっしゃるように最初は妥協して買っても結局は欲しいものを買い足して多くのお金を使うパターンが多いんですよね。
今はカメラと自転車を際限なく逝ってしまってますが本当に欲しくて使うものを選んで逝ってますよ。
でもその量が多いので皆からは呆れられてますけどね(爆)
本当に欲しかったもの手に入れたらやはり大切に扱うし同じ種類の新製品が出ても見向きもしないときが多いですしね。
投稿: kimotoshi | 2011年2月21日 (月) 14時40分
こんばんは。
本当に気に入ったモノを買って長く大切に使う・・・今は私もこちらの考え方です。
入手しやすいモノで妥協したときは、飽きてしまって「ホンモノ」にたどりつかないことも度々ありました。
もしはじめから「ホンモノ」に接していたらその後の興味の持ち方も変わってしたかもしれない、
と思うと何だかモッタイナイ気もしてきました^^;
投稿: ocean810 | 2011年2月21日 (月) 22時37分
>kimotoshiさん
確かに、欲しい物を買うと
新商品が出ても見向きをしなくなりますね。
不満を不満と思わない事もあったりとか。
反対に妥協してしまうと、多少の不満で嫌になったりしますね。
多少の無理や苦労して買った物っていうのは
より愛着が湧きますし、物を大事にする気持ちも
大きくなってくると思います。
投稿: A2C | 2011年2月22日 (火) 03時15分
>ocean810さん
人によって物に対する価値や思いも違うので
何がホンモノなのかはわかりません。
例えば、ユニクロの商品がホンモノだと思う人もいれば
そうじゃないと思う人がいるように。
ただ、良い物をたくさん目にするという事は、
より、判断がしやすくなると思うので、
買う買わないは別にして、良い物をたくさん目にするのは
良い事だと思います。
投稿: A2C | 2011年2月22日 (火) 03時19分
ちょっとご無沙汰しておりました。
自転車に限っていえば本当に欲しい自転車は予算の都合がつけば
買ったほうが愛着がわくし大事に乗るし、結局は無駄がないように
思います。
自分の場合、ブロにして大正解でしたが、自転車に全く関心のない旦那
さんがよく買わせてくれたな、とずっと感謝しております。
欲をいえばつやありの赤で車体が9キロだったら言うことないのですが。。
まあ、私のブロへの愛情が重さに表れた、っつうことで。。
知人がモールトンを買おうと検討中です。いいですね~。
投稿: いずみ | 2011年2月22日 (火) 21時14分
>いずみさん
自転車に限らずですね〜。僕の場合。
もちろん、身の回りの物が全部欲しい物だとは限りませんが
特にコレというものは、本当に欲しい物を買うようにしています。
そういえば僕の知人もモールトンを検討中のようです。
いいですね〜。
投稿: A2C | 2011年2月22日 (火) 23時06分