« 晩御飯。 | トップページ | 癌検診。 »

2011年10月 8日 (土)

嗅覚

人間、便利になるとどんどん退化して行くなんて事は
よく言われる話です。

例えば、携帯電話を持つようになって
電話番号を憶えなくなったとか、

例えば、カーナビが車につくようになって
道を憶えなくなったとか。

世の中、インターネットで何でも調べるようになって
どっか行くってなったらネットで調べて。
何か買うってなったら
ネットで調べて。

僕もそんな事をしている人の中の一人です。

以前はやはり仕入れれる情報なんて限られてるから、
例えば旅行なんか行って、食事なんて事になれば、
何となく店構えとか、雰囲気とか、
ほんま何となくで入って、美味しいお店だと凄い嬉しくて。
そうじゃない店だと帰ってから人に話して笑い話にして元を取るみたいな。

例えばレコード屋に行って、なんとなくジャケットの感じとか
レーベルとかプロデューサーとかでサクッと選んで、
聞いた事の無いようなジャンルの素晴らしい音楽に出会ったり。

そんな事で一喜一憂と言いますか、
そんな感じだったと思うんですが、
最近は何だか、そんな感じでも無いな〜と言いますか・・・
やはり限られた時間とお金の中で、
失敗はしたくないので、いろいろ調べるんだけど、
大当たりも無い分、大外れも少ないみたいな。

もっと言うと、情報が無い時に右往左往してしまったり、
口コミを信じてしまって、腹を立てたり。

そんな感じがしています。

お店に来てくれるお客さんで、
甘いものがお好きな方で・・・
と言うか、僕らの好みを知ってくれてるというか。
紹介してくれるお菓子がだいたい僕らの口に合って。
たまに「あ・・・これ味じゃなくて、見た目がカワイイから」って
教えて貰ったお菓子はやっぱりそうで。

その方がお店をどういう風に選んでるかというと、
タウン誌を見てるんですって。
フリーペーパーですよ。
あとは何となく歩いてて臭うんですよって。

嗅覚ですよね。やっぱり。そう言うのってあるような気がします。

あと、やはり下調べしていくと、ちょっとハードルが上がってしまうというのもあるんでしょうか?
思いもよらない所から、思いもよらないものと出会う感動みたいなのが
やはり減ってきてるんでしょうね。

・・・かと言って、今更また鍛えなおす気にもならないんですが(笑)
まあこれからも、ある程度はネットで調べたりするとは思うのですが、
やはり口コミ情報は「話半分」くらいが丁度良いですね。

|

« 晩御飯。 | トップページ | 癌検診。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

孤独のグルメコンビの他の作品で「散歩もの」っていうのがあって、
テレビや雑誌で見た場所へ出かけていく散歩は、散歩ではないっていうセリフがあるんですけど、
読んだとき確かにそうやなと思いました。
ネットでなんでも調べられたりする便利な時代ですが失われたものも確かにあるなーって感じです。

投稿: otake | 2011年10月 9日 (日) 08時57分

>otakeさん
確かに、下調べした所へ行くという事は
目的地へ行くわけですから散歩では無いですよね。

人間、便利になればなるほど、
それに頼ってしまうと能力は低下していきますね。
どちらを選択するのかも・・・これはもう個人ですからね。
何事も程々が良いと思います。

投稿: A2C | 2011年10月11日 (火) 09時33分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 嗅覚:

« 晩御飯。 | トップページ | 癌検診。 »