靴。
通勤用の靴を秋冬用に替えた。
春夏は去年までアディダスのスーパースターでしたが、
今年、プロケッズに買い替えた。
まだ1シーズンだけしか履いていないけど
かなりくたびれてしまいました。
秋冬用はここ5年くらい?もっとかな?ニューバランスを履いてます。
さすがにニューバランス。履き心地が半端やないです。
一日履いてても疲れにくい。
おまけに見た目も良い。
やはりスニーカーはニューバランスやなという事を
実感してる今日この頃です。
服と一緒であまり高級なのは履いてないけど、
そこそこの物を今まで選んできました。
1~3万円くらいまでの物が多いですかね?
足が大きいく、幅広、甲高で若い頃は量販店だと
サイズが無かったというのも原因の一つです。
選ぶ基準は殆ど見た目ですね。
仕事の時以外はそんなに長距離歩かないですし。
自転車が多いですからね。移動は。
そんな中でも、やはり見た目もそうだけど
履き心地も最高というのはやはりあります。
当然履く頻度も高くなります。
ブランドだけでなく、品種にもよるのかもしれませんが、
買った物で外れなく僕にとって履き心地が良かったと思うブランドは数少ない。
そんなにたくさんの種類を履いてきた訳ではないですが。
今まで僕が履いてきた中で、
見た目で選んで、ほぼどれを買っても履き心地が良かったブランドは、
ニューバランス、キーン、ビルケンシュトック、そしてクラークス。
その辺ですね。
| 固定リンク
「服・靴・雑貨」カテゴリの記事
- dunk(2013.05.02)
- お手本。(2012.05.23)
- ジーンズ。(2012.05.10)
- Chacoのベルト。(2012.05.08)
- 靴下と・・・(2012.02.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは。
ふむふむ、なるほど。
A2Cさんのこういう情報は間違いないですからね。
今までアドバイスもらって買ったものに外れは無しでしたから。
靴も欲しいねんけどお金が・・・・(涙)
投稿: kimotoshi | 2011年10月21日 (金) 12時44分
>kimotoshiさん
靴はほんま人それぞれですからね。
合う合わないがありますから。
足の形状とか、歩き方とか・・・
ただあまり機能的過ぎると見た目が残念だったり、
また逆もしかり・・・。
もう好きずきです(笑)
投稿: A2C | 2011年10月21日 (金) 15時12分