« 靴のサイズ感。 | トップページ | まさかMMSとは。 »

2011年10月29日 (土)

なんでも一緒やな~。

最近、なんでも一緒やな~って思える事が沢山あって、
先日も
本屋さんで本を買うのも、
レコード屋さんでレコードを買うのも、
服屋さんで服を買うのも
全部一緒やな~て。
ここで書きました。

そう思える事は他にもたくさんあって、
例えば、以前、
落語って落語そのものだけでも充分楽しめるんやけど、
Xinyi Foldersさんから文楽とか、能とか歌舞伎とか
他の芸能も知っていれば、もっと楽しめるよって
教えて貰った事があって。

その時は「ふ~ん。そんなもんか~。そうやろな~」くらいに思ってて、
何となくしか理解できてなかったんですが、

先日、通勤時にフリッパーズギターとか久しぶりに聞いてて、
そん時にその落語の話を急に思い出して。

音楽もそうやな~って。
特にヒップホップとか以降サンプリングみたいな事が盛んになってきた以降の音楽。
この曲のこのドラムパターンにこのギターのフレーズ持ってきてみたいな感じになってきて
勿論、出来上がった曲が素晴らしいのが大前提なんだけど、
元ネタ知ってると、さらに楽しめるみたいな。

そうか。落語もそういう事なんやな~って
勝手に納得してました。

そう言えば、以前、Xinyi Foldersさんに文楽を見に連れて行って頂いた時に、
最初に頭に浮かんだのは、ガキの使いの挑戦シリーズだ。
あれが頭に浮かんで以降、文楽を見ててもおかしくて仕方がなかった。
挑戦シリーズの元ネタって文楽なんやろうか・・・。

|

« 靴のサイズ感。 | トップページ | まさかMMSとは。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

なんでも一緒ですよね~。お買い物でも、趣味でも、困ったことでも、根本に流れるものはすべて同じだな~と。それさえ掴んでいればなんもかんもうまくいってます。落語ね、私もXinyiさんに同じこと教えてもらって他の芸能がわかればもっと面白くなるよ、て。まだ落語自体初心者ですが理解を深めて広げていきたいですね。そしたら普段の人間関係もまた違った視点を得られるんでしょうね。

投稿: いずみ | 2011年10月30日 (日) 08時50分

>いずみさん
そんな深い話でもないんですけどねww
落語とか音楽に対してもね、僕は最初はあんまり深く考えないようにしています。
前情報無しで見て面白いもんでなければダメだと思ってるので。
勿論、興味が出れば深く掘り下げるんですけどね~。
僕はまずは深く掘り下げる事よりも、いろんな物を見る事かな~と
まだその段階なのかなと思っています。

投稿: A2C | 2011年10月31日 (月) 09時28分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: なんでも一緒やな~。:

« 靴のサイズ感。 | トップページ | まさかMMSとは。 »