« 2012年5月 | トップページ | 2012年8月 »

2012年6月

2012年6月29日 (金)

解けました!

617番。
解けました!
01

276分・・・4時間半・・・長かった。
もう一度やってみる・・・18分。
一度経験してもやっぱりそのくらいかかる難問でした・・・。

どうでもいいことなんですけどね^^;
そんくらい嬉しかったということで・・・お願いしときます^^

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年6月28日 (木)

それ。

まだ解けません。
617番。
01

どうやらこの617番、難題として有名なようで
検索したら色々出てくる・・・
攻略法とかも出てくるんだけど、
ここまで来たらもう意地です。
見ません!!
・・・・・と言いつつちょっとだけ・・・・
アカンアカン。


続きを読む "それ。"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年6月27日 (水)

解けません。

通勤時、行きは毎朝iPhoneでラジオをポッドキャストで聞きながら、
フリーセルをやってます。

簡単で単純なトランプゲームです。

1回クリアするのに数分なので、
調度良いです。

続きを読む "解けません。"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年6月26日 (火)

shadow love

もともとゲームは好きでよくするのですが、
殆どしなくなった。

今するのはiPhoneでトランプゲームくらい。
iPhoneでもたまに色々ゲームアプリを落としたりするんですが、
結局、あまりすることも無く、削除。
いつものフリーセルに逆戻りです。

続きを読む "shadow love"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年6月22日 (金)

毎日の環境学。

毎日の環境学: Ecology Of Everyday Life。
6年前に発売された小沢健二のアルバム。

先日のひふみよ展で発売されていた作品集の中に入っている
ライブ盤を除けば、このアルバムが最新。


01


続きを読む "毎日の環境学。"

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2012年6月21日 (木)

雨ですねぇ

梅雨に入り台風の影響もあって
今日も雨降りでしたね。明日も雨予報。
雨の日が続きます。

続きを読む "雨ですねぇ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年6月20日 (水)

似てきた。

歳をおうごとに、
親父に似てきたな・・・と思う。

嬉しいような・・・腹立たしいような・・・
なんか複雑な気持ち。

続きを読む "似てきた。"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年6月19日 (火)

ひふみよ展。

少し前の事になりますが、
HEPホールで行われていた
小沢健二さんの展覧会「ひふみよ展」へ行ってきた。
10日だから最終日。

続きを読む "ひふみよ展。"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年6月18日 (月)

情報。

先週の金曜日、うちの会社内での話題は
大飯原発再稼動でもなく、
消費税増税でもなく、
違法ダウンロードについてでもなく、
高橋容疑者逮捕について。

続きを読む "情報。"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年6月 8日 (金)

考える。

人それぞれ色んなタイプの人がいると思いますが、
僕は割りとあれこれ考えるタイプです。

時に考えすぎたりすることもあって
難儀やな~と思ったりもします。

僕なんかは、芯の部分がだいぶグラグラ、グズグズなので
ちょっと考えすぎやな~と思ったりすると、
あまり後先考えずに行動に移す事もあったり、
そうは言っても・・・・とまた考えこんでしまったり、
自分の中でもいろいろですww

続きを読む "考える。"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年6月 7日 (木)

落し物。

昨日、会社の帰りに鍵を拾った。

側に植え込みがあったので、その上に置いて
そのまま立ち去ろうかとも思ったのですが、
リモコンキーとディンプルキーが付いてたというのもあり
何となく、嫌な予感もしたし、
何より、すぐ近くに警察署もある場所だったので、
届けに行った。

続きを読む "落し物。"

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2012年6月 6日 (水)

水無月。

今月末はいよいよ水無月ディです。

以前はあまりそんな事気にしなかったのですが、
何年か前に中村軒の水無月を初めて食べてから、
水無月の虜になってしまいました。


01


続きを読む "水無月。"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年6月 5日 (火)

漫才。

周期的に、漫才を生で見たくなる。
行動に移す時もあれば、そうでない時もあるけど、
定期的に漫才見たいな~って思う時がある。

続きを読む "漫才。"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年6月 4日 (月)

漢字。

文字を書くという事が年々減っている。
パソコンや携帯電話を使う頻度が増えれば増える程、
鉛筆やボールペン等を手に持って
文字を書くという事が日増しに減ってる気がする。

続きを読む "漢字。"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年6月 1日 (金)

名前の説明。

名前の漢字の説明をする事があります。

通販で物を買ったり、お店を予約したり。
電話口であったり、顔をつきあわしてとか
いろんな場所で。

続きを読む "名前の説明。"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2012年5月 | トップページ | 2012年8月 »