« search and destroy | トップページ | chinese rock »

2013年4月 5日 (金)

blitzkrieg bop

イギーポップと言えばアメリカのパンクロッカーですが、

アメリカのパンクと言えばラモーンズです。
ラモーンズも名曲揃いでどれか1曲を選ぶのは難しいのですが・・・

blitzkrieg bop。邦題は「電撃バップ」ですね。

色々どれがええかな~と思いながら動画検索してたんですが、
なかなか決められませんでした。
あまりにベタ過ぎて避けてたこの曲。試しにまあ見てみようと思って
最後に検索しました。
でもやはりもうこの曲を聴いてしまうと、
やっぱりコレしかないかな~と思ってしまいましたょ。
ロゴマークや、革ジャンにジーンズにスニーカーという佇まいが
もうポップアイコンとして成立してしまってるくらいなんですが、
「1・2・3・4!」という掛け声から始まる
3分弱のポップソングはたまりません。
人によっては「どれも同じ曲・・・」と言われたりもしますがw、
何処を切っても金太郎飴。偉大なるワンパターンです。
ヘイホーレッツゴー。
うん最高。
ガバガバヘイ。

|

« search and destroy | トップページ | chinese rock »

音楽」カテゴリの記事

コメント

いやいやいやいやいや、言うの忘れてたわ。

寝てる間にゴキブリは人間の口の周りをウロウロするねんよ。
でね、人間は死ぬまでにゴキブリを平均三匹は食べてるねんて、知らん間に。

怖いやろ。
気をつけや。

これが二十数年ぶりの同級生にする話かいってことやねんけど、これマジやから。

ほな、元気で!
懐かしかったわ!
またいつかね!

あっ、RAMONESは「Sheena is a Punk Rocker」「 the kkk took my baby away」なんかがベタに好きやったわー


投稿: 猫学 | 2014年6月25日 (水) 22時26分

>猫学さん
怖すぎるやろ・・・。

20数年ぶり?高校の同級生?
う~ん・・・。
中学の同級生でも大人になってから会った人2~3人いてるけど・・・。
う~ん・・・。

投稿: A2C | 2014年6月26日 (木) 09時48分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: blitzkrieg bop:

« search and destroy | トップページ | chinese rock »