« 初節句。 | トップページ | あかちゃんができた。その6 »

2014年5月12日 (月)

キャラ変わった?

GWが終わってから、キャラが変わってしまったようで・・・w

いつも大人しく、寝てるか笑ってるか独り言を言ってるかミルク飲んでるか・・・・
ミルクが欲しくて泣いてるか
くらいの子だったんですが・・・

GWが終わった頃からか、

近くに誰もいないとグズったり、
かまってくれないとぐずったりするようになりました。
時には奇声を発したりw
まあそれでもかまってあげるとニコニコするので、
この程度で「手のかかる子だ」と言ってしまうと
「何処がや!」とツッコミが入りそうですw
カミさんが近所の奥様に「キャラ変わって・・・」という話をしたら、
「成長やね。」と言われたそうで、
成る程自我の目覚めかな~と2人で話ています。


ほんまに日々成長やなと。

最近は・・・
寝返りの自主練を1人でもくもくとされてるので、
いい頃合いでクルリと俯せにしてあげると
キャッキャ喜ぶようになりました。


バンボに座るのも嬉しいようです。
少し前まではバンボに座らせても首がグラングランで
注意していないと心配だったのですが、
もうあんまりグラングランではなくなってきました。


相変わらずブーブー言うのがお気に入り。

少しづつオモチャも握ったり、口に咥えたりするようになってきました。


あ、そうそう。
布を顔に被せて寝るようになりました。
カミさんはまだ心配なようですが、
僕もそうして寝てるので、そんなに心配してません。
重い掛け布団とかではないので。


僕と一緒で、顔に布地が触るのが
気持ちいいんだと思います。


|

« 初節句。 | トップページ | あかちゃんができた。その6 »

育児」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キャラ変わった?:

« 初節句。 | トップページ | あかちゃんができた。その6 »